カテゴリー
サンフレッチェ広島

【サンフレッチェ広島】2020年シーズンを終えて

コロナ過による特殊なシーズンがようやく終わりました。 チームはこんな環境の中、感染者も出さずにしっかりと決められた試合を全力でこなしてくれました。他チームも含めて本当に凄い事だと思います。ありがとうございます。 我らがサ […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

【サンフレッチェ広島】2020年 第29節 湘南ベルマーレ戦

豪快な11人代え。一体、城福監督は何を考えて…。 せめてディフェンスラインの一枚はどちらかを残しておいて欲しかった…。危なっかしくて見てられなかったです。 いきなりの総替えなので連携が取りづらい、故にそこを突かれて湘南に […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

【サンフレッチェ広島】2020年 第22節 川崎フロンターレ戦

健闘したけど負けました。 アウェイで大敗を喫してから、ようやくペレイラ、ハイネル、柏、青山を外す決断ができ(これは本当に川崎に感謝!)、メリハリのある戦いができるようになった結果、今節の善戦に繋がりました。 しかし皮肉な […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

【サンフレッチェ広島】 2020 第21節まで

ここ2節。対照的な試合になりました。 久々の先発となった永井の躍動により圧倒的勝利を収めた鳥栖戦。 逆に永井の怪我により歯車が狂って薄氷の勝利を踏むことになった清水戦。 永井は、ようやく信頼を勝ち得て試合に絡めそうな雰囲 […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

【サンフレッチェ広島】2020 第18節 大分トリニータ戦

勝てば良かろう、を久し振りに見ました。 メンバーを大幅に変える事に異存はありませんが、要となる選手ぐらいは残して欲しかったです。 誰も動かない、誰も仕掛けない。全員が不幸になるスタメンはどうなのか?と思います。 攻撃なら […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

【サンフレッチェ広島】2020 第17節 柏レイソル戦

勝てたかもしれないし、負けてたかもしれない。結局、引分けという結果に終わりましたが、妥当と言えば妥当でした。 まぁ、第一声で言いたいのは 荒木、凄すぎ。 ほとんどオルンガを自由にさせませんでしたね。あれだけ体格が違うのに […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

サンフレッチェ広島 2020年 第16節

スタメンを見た時、「まぁこれが城福監督の一番信頼しているメンバーなんだなぁ…」と思いました。 傍から見ている外野の自分にとっての第一声は「ウソデショ!?」と、目を覆いたくなりました。そして観る気が30%ぐらい削がれたのが […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

サンフレッチェ広島 第15節まで終えて(2020)

14節、15節は勝利で終わる事が出来ました。この2節で個人的に感じた事をつらつらと書きたいと思います。 まず調子の上がらない相手に対しては勝てるのね、というのが第一印象。その最たるは「相手の決定力不足」に助けられていると […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

サンフレッチェ 第13節まで終えて

少しテコ入れが必要。というか、もう少し運動量を増やして欲しい、というのがここ最近のサンフレッチェかな、と思います。 少しずつ人を入れ替えたりしているけど、全般的に対戦チームと比べて運動量が少なすぎる。のか、もしかすると効 […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2020年 サンフレッチェ 11節まで終えて

ここまで感じた事を箇条書きで書いていきたいと思います。 ペレイラ守備のタスクをもう少し減らして攻撃に集中させたい 森島そこまで目立ってないけど、走力、技術共に必要 浅野シャドーに抜擢されてから、走り方もボールの持ち方もお […]