第9節 サンフレッチェ広島 vs サガン鳥栖
あれですかね、70分過ぎからは「サンフレタイム」という事で良いですかね? ミッドウィークに行われたルヴァンカップで今季初の敗北を味わったサンフレッチェ。 ハイライトしか見てないので分かりませんが、掲示板の言いたい放題を読 […]
続きを読むあれですかね、70分過ぎからは「サンフレタイム」という事で良いですかね? ミッドウィークに行われたルヴァンカップで今季初の敗北を味わったサンフレッチェ。 ハイライトしか見てないので分かりませんが、掲示板の言いたい放題を読 […]
続きを読むまさかの8戦負けなしです。 もっともその道のりはラッキーが多分に含まれていると思いますけど、それを引き寄せる「体を張る仕事」を選手が遂行しているからだと納得させています。 そしてこの試合にもラッキーはありました。前半の時 […]
続きを読むここまで好調を維持する広島は、同じく新しい監督の元で結果が出始めたマリノスと対戦。 「マリノスの飯倉は11人目のフィールドプレーヤー」とか聞いてましたが、本当にそれだったからビックリしました。 というか、飯倉ってこんなに […]
続きを読むはい?神ですか? さっき千葉県でPK止めてましたよ。 前半は「強い」と思った。けど、後半は課題が多かったですね。特に交代で入った選手があまり効いてなかったのはどうなのか、と。 一人目の交代まで引っ張り過ぎな気はしましたし […]
続きを読む最後の疑惑の判定(というか疑惑ですらない誤審)。 これが単純に小林悠のファールだったというのなら妥当ですが、判定としては「オフサイド」らしいので、川崎側からしたら「ふざけんな!」ですよね。 一番のホラーは実況、解説とも「 […]
続きを読む「パトリック vs アダイウトン」っていう感じはありましたよね。 リーグ3連勝で臨んだ第4節。 まだまだ、を実感した試合でした。 前半は良い守備から良い攻撃に繋げる事は出来ていたと思います。 磐田は後ろから繋ぐタイプだっ […]
続きを読む試合を観れたので感想をば。 リーグとカップ戦で完全にメンバーを入れ替えているわけですが、どちらもやる事はそんなに変わってませんね。まぁ、そりゃそうなんですけど。 と、その前に先に名古屋の話からいくと「パス回しの為のパス」 […]
続きを読む勝った。え?勝った?勝った!いや、勝った!! ここ最近、全く勝てる気がしなかった鹿島アントラーズに対し、虎の子の1点を守り切りリーグ3連勝を飾りました。 試合開始早々の水本のゴール前での信じられないミス。佐々木が与えたP […]
続きを読む望外の開幕2連勝。 「なんでこんなサッカーに負けたの?」と思われそうな内容ですが、後半は良い修正と良い交代が勝ちを引き寄せたと思います。 前半、これは言うまでもなく酷い。少なくとも私は支持したくない内容。 中盤を飛ばし過 […]
続きを読む2018年のJリーグが開幕しました。 昨季、ギリギリの残留を果たしたサンフレッチェはフロント、メンバー、監督、スタッフを一新して2018年に挑みます。そしてその初戦となったのは何かと因縁があるペトロヴィッチ監督率いるコン […]
続きを読む