見ました。と言ってもYouTube(https://www.youtube.com/c/m1grandprix/featured)ですけど。 テレビでも少し見てたのですが、過剰演出とCMのオンパレードで観る気を無くして、 […]
タグ: 2020
これ、どうすれば得点取れるっすか? 面を作って当てるだけで入るのを逃したり、強いシュートを撃てるのに力み過ぎてふかしたり、そもそも空振りするとか…。 これ、どうすれば得点できるんすか? 正直、サッカーの質で言えばFC東京 […]
結局、「決定力」に尽きるという話ですね。 解説の柱谷さんが何度もウチを褒めてくれてました。「4-4-2に対してのお手本のような崩し方」「まるで攻撃の練習を見てるかのような綺麗な攻め」「FC東京はしっかり引いて守ってるから […]
先制されたら勝っちゃいけない病をずっと発症しています。 引分けまでいけるなら、あと一つ決めてくれれば良いのに。2~3度あった「決めて当然の決定機」を見事に外すのは、どういう呪いなん。 林はもう地蔵すぎて…。もう少し積極的 […]
後半の出来を見るに、よく勝てたなぁ。 後半の入り、それから10人になった後の城福監督の対応、対策に「もうちょっと…どうかならんですか?」とは思いましたが、結果としてなんとか勝ち点3を取れた事は評価すべきだと思います。 サ […]
ビックリするほどの完勝でした。 とにかく前からのプレッシンングをサボらずに90分間やり続けたのが良かったと思います。 森島の2度追いはチームとして助かるし、フリーキックも良いもの持ってます。あとは動いてる中でのパスが良く […]
城福監督、スタメンを見た瞬間に「あ、なんかダメそう」と思われるようになるって相当だと思いませんか?中2日でターンオーバーが必要とはいえ、です。 まだ連戦でも永井、藤井が居た方が「やってくれる」という期待感が持てます。 野 […]
うーん、アウェイ仙台戦はいつもダメですね。序盤で得点を決めていれば良かったんですけど、サイド一辺倒の攻撃は如何なものか。もっと中央の崩しを見せないと…。 守備のメリハリはかなり良くなってきましたが、攻撃はペレイラの得点頼 […]
パトは本当に良い人ね。ゴールパフォーマンスをせずに「ごめんね」してたけど、それがパトリックの仕事やから、ええんやで。 でも出来れば他のチームの時に取ってくれな…(´;ω;`) 試合内容は前半戦もそうですが、こっちの方が攻 […]
2020年8月中旬 サンフレッチェ
コロナ過の2020年、帰省もままならぬ感じですが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、横浜FC、湘南ベルマーレと連勝して、少しだけ底を抜けた感じがするサンフレッチェですが、まだまだって気がします。リーグ上位を狙う相手に果た […]