最近は、YouTubeとdTV、DAZNしか見ていなかった自分に愕然としつつ、久し振りにテレビを見ました。 M1グランプリ。知らないコンビが多かったですが、さすがにどれも面白かったですね。 んで、詳細な感想はともかく、こ […]
タグ: 2019
森島が活躍したらしい、というニュースを見て久し振りに代表戦を視聴しました。 なかなか酷い試合でしたね。いわゆる「チームとして機能していない」の典型で、「あぁ森保監督だなぁ…」というのを久し振りに痛感しました。 珍しく交代 […]
いよいよ2019年のリーグ戦も終了しました。 最後はなんとか勝利で終える事ができましたが、得点力という課題は依然残ってしまった気がします。 試合を振り返るとスタメンを若干イジってきました。 1トップにペレイラではなくドウ […]
一番言いたい事は一つ。 メンバー、変えてください。 ハイネル、青山、稲垣、荒木、森島。 もうこの辺は充分チャンスを与えたでしょう。そのうえであの体たらくであれば、スタメン落として他のメンバーにチャンスを振るべきだと思いま […]
うーん…。なんで勝てないんだろう。 野上のPA内でのこぼれ、稲垣のヘディング、柏の2対2での仕掛け。あそこまで決定機を作っておきながら、無得点って…。城福監督としても頭が痛い話ですな。 そもそも、森島、川辺の2シャドーが […]
しかしまぁ、大迫は全くチームを救ってくれんな。 ビッグセーブを作らせない試合運びが重要ですが、90分を通して、1~2度は決定的シーンを作られるのは仕方ない事です。それを止める事ができるかどうか。なんですけどね、全部やられ […]
あれだけ圧倒して勝てなかったのが今のサンフレッチェの実力なんでしょう。 まぁ、ドウグラス・ヴィエイラにしろ川辺にしろ、まずはシュートを枠内に飛ばせるようにならないと…。あと森島ももう少しシュートする意識を持って欲しいとこ […]
よく勝ってくれました。 試合の入りで相手の圧力に負けて先制点を与えるという、最悪の出だしでしたが、そこからの燃えるような反発力は頼もしいばかり。 ドウグラス(清水)はやっぱり上手いなぁ…。ボールタッチの柔らかさ、ハイボー […]
久し振りに気分よく書けるなぁ。 という事で、久し振りの勝利。しかも珍しく複数得点での勝利。 うーん、酒が旨い!飲めないけど。 結果は6-2ですが、実際のところ2-1の時点まではどっちに転んでもおかしくないシーソーゲームだ […]
あれだけ圧倒して勝てんか…? 川辺にもう少し決定力が備わればなぁ…とは思いました。 にしても、渡はもう終わった感じがしますね。 今のこの千載一遇のチャンスをモノにしようという気概が全く感じられません。むしろ「俺、このポジ […]