カテゴリー
サンフレッチェ広島

2022 J1 第13節 浦和レッズ vs サンフレッチェ広島

お、大迫が仕事してくれた! いやー、間違いなく大迫のお陰で勝ち点1が拾えましたね。仕事してくれたなぁ。決定的な場面での良い飛び出し2回でした。 これを続けてくれれば…。 試合は勝てたかもしれないし、負けなくて良かったとも […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2022 J1 第10節 清水エスパルス vs サンフレッチェ広島

先制され、追いつき、勝ち越され、追いついた試合でした。 収穫はコロナ明けで塩谷と野津田が戻ってきた事。 前半の東、松本という最弱ボランチと比べて圧倒的な存在感の二人。とにかくセカンドボールの回収が上手。前にボールが運べる […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2020年8月中旬 サンフレッチェ

コロナ過の2020年、帰省もままならぬ感じですが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、横浜FC、湘南ベルマーレと連勝して、少しだけ底を抜けた感じがするサンフレッチェですが、まだまだって気がします。リーグ上位を狙う相手に果た […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2020年 7月 サンフレッチェの現状

うーん、弱すぎる。 前目からのショートカウンターを目指すわりに、前のプレスに後ろが連動せず。プレスがプレスになってない状態の上、ショートカウンターばっかり狙ってるから遅攻になった場合、最終ラインからの組み立てが全く整備さ […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2020 第1節 サンフレッチェ広島 vs 鹿島アントラーズ

もう2月も終わり。今年の投稿が2件。終わってんな…。 それはともかく、今年もいよいよJ1リーグが開幕しました。 初戦はホーム鹿島戦。個人的には嬉しい組み合わせでした。というのも、2020年は大幅な変更を施すと宣言したアン […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2019 第34節 サンフレッチェ広島 vs ベガルタ仙台

いよいよ2019年のリーグ戦も終了しました。 最後はなんとか勝利で終える事ができましたが、得点力という課題は依然残ってしまった気がします。 試合を振り返るとスタメンを若干イジってきました。 1トップにペレイラではなくドウ […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2019 第33節 湘南ベルマーレ vs サンフレッチェ広島

一番言いたい事は一つ。 メンバー、変えてください。 ハイネル、青山、稲垣、荒木、森島。 もうこの辺は充分チャンスを与えたでしょう。そのうえであの体たらくであれば、スタメン落として他のメンバーにチャンスを振るべきだと思いま […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2019 第32節 サンフレッチェ広島 vs 鹿島アントラーズ

うーん…。なんで勝てないんだろう。 野上のPA内でのこぼれ、稲垣のヘディング、柏の2対2での仕掛け。あそこまで決定機を作っておきながら、無得点って…。城福監督としても頭が痛い話ですな。 そもそも、森島、川辺の2シャドーが […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2019 第30節 川崎フロンターレ vs サンフレッチェ広島

しかしまぁ、大迫は全くチームを救ってくれんな。 ビッグセーブを作らせない試合運びが重要ですが、90分を通して、1~2度は決定的シーンを作られるのは仕方ない事です。それを止める事ができるかどうか。なんですけどね、全部やられ […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2019 第31節 サンフレッチェ広島 vs 浦和レッズ

あれだけ圧倒して勝てなかったのが今のサンフレッチェの実力なんでしょう。 まぁ、ドウグラス・ヴィエイラにしろ川辺にしろ、まずはシュートを枠内に飛ばせるようにならないと…。あと森島ももう少しシュートする意識を持って欲しいとこ […]