カテゴリー
サンフレッチェ広島

【サンフレッチェ広島】2020年 第33節 柏レイソル戦

これ、どうすれば得点取れるっすか? 面を作って当てるだけで入るのを逃したり、強いシュートを撃てるのに力み過ぎてふかしたり、そもそも空振りするとか…。 これ、どうすれば得点できるんすか? 正直、サッカーの質で言えばFC東京 […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

【サンフレッチェ広島】2020 第17節 柏レイソル戦

勝てたかもしれないし、負けてたかもしれない。結局、引分けという結果に終わりましたが、妥当と言えば妥当でした。 まぁ、第一声で言いたいのは 荒木、凄すぎ。 ほとんどオルンガを自由にさせませんでしたね。あれだけ体格が違うのに […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2018 第29節 サンフレッチェ広島 vs 柏レイソル

これは酷い。酷すぎる。 ここまでハッキリ【監督の責任】と分かる試合も珍しいと思う。 1.チーム状態が悪いにも拘わらず、いつものようにパトリックの相方だけを変更して臨んだ、モチベーター能力ゼロと思われる采配。 2.強風でボ […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2018 第6節 柏レイソル vs サンフレッチェ広島

はい?神ですか? さっき千葉県でPK止めてましたよ。 前半は「強い」と思った。けど、後半は課題が多かったですね。特に交代で入った選手があまり効いてなかったのはどうなのか、と。 一人目の交代まで引っ張り過ぎな気はしましたし […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2017 第34節 柏レイソル vs サンフレッチェ広島

ようやく苦しかったシーズンも終了しました。 最後はリーグ4位の柏と対戦でしたが、「そこそこ」良い戦いをして負けました。 後半、運動量が落ちてくるとボールホルダーにプレッシャーにいけず延々と回され続け、見てるのもしんどかっ […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2017 第5節 サンフレッチェ広島 vs 柏レイソル

うーーーん、これはあれですね。「監督が代わらないと人が代わらない」という気がしてきました。 この試合の出来を見ても野上>千葉(野上>水本)というのは間違いないわけですけど、千葉残しで野上のボランチコンバート。そこまでして […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2016 2nd 柏レイソル vs サンフレッチェ広島

2試合で7失点。勝てるわけがない、という話ですよね。 「2点差は危険」の意味を分かり易く表現してくれた広島の選手に感謝するべきなのか…。 今季は林とカズの調子がずっと上がって来ないから優勝争いに絡めそうにありません。林の […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2016 1st サンフレッチェ広島 vs 柏レイソル

まさに中位同士の争い、といったレベルの試合でした。お互いにミスが多く、いまいちピリッとしないゲーム。 先週、あれだけ鳥栖に良い試合を見せたはずの広島も悪い意味で大人のサッカーに戻ってました。確かに奪われた後の寄せの早さは […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2nd 第7節 サンフレッチェ広島 vs 柏レイソル

いやー、悪夢の中断期間となりましたね。 今まで出来ていた事が出来なくなるのが不思議です。というか慢心があったのでは?と思わせるぐらい競り負けてました。いわゆる執着心が鹿島、柏に完敗。 第5節で私は広島を下記のように評しま […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

第15節 柏レイソル vs サンフレッチェ広島

暫定ながらリーグ2位につける広島。首位浦和にあと一歩で黒星をつけるところまで来ていた柏との対戦。 終盤、追いつかれた時には「また引き分けか」と思ったものの、そこからドウグラスのヘッド→オウンゴールでまさかの勝ち越し点。し […]