カテゴリー
サンフレッチェ広島

2021 Jリーグ開幕(vs 仙台戦)

いよいよ2021年のJリーグが開幕しました。今季は結構期待していましたが、初戦を観た感想としては…。 や、ヤバくないかい? まぁ新しい事(4バック)に挑戦しているので色々とチグハグになって「積攻って言いながら、攻めを積ん […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

【サンフレッチェ広島】2020年 第25節 ベガルタ仙台戦

うーん、アウェイ仙台戦はいつもダメですね。序盤で得点を決めていれば良かったんですけど、サイド一辺倒の攻撃は如何なものか。もっと中央の崩しを見せないと…。 守備のメリハリはかなり良くなってきましたが、攻撃はペレイラの得点頼 […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2019 第34節 サンフレッチェ広島 vs ベガルタ仙台

いよいよ2019年のリーグ戦も終了しました。 最後はなんとか勝利で終える事ができましたが、得点力という課題は依然残ってしまった気がします。 試合を振り返るとスタメンを若干イジってきました。 1トップにペレイラではなくドウ […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2019 第11節 ベガルタ仙台 vs サンフレッチェ広島

アカン!これはアカンすぎるでしょう。 ドウグラス・ヴィエイラの復帰で野津田の先発落ちは分かるし、それがすぐに得点という形で現れたのも良かった。しかし先制点後の、特に後半からのドン引きには見てるこっちがドン引きしました。干 […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2018 第32節 サンフレッチェ広島 vs ベガルタ仙台

ダメだこりゃ。なーーーんも変わってない。 2トップは一生懸命にプレスを掛けるけど後ろは全て後追いで無駄走りばっかり。パトとティーラシンが可哀そう。 そのパトリックも守備全力で攻撃はからっきしだし、日本代表GKの活躍ばっか […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2018 第14節 ベガルタ仙台 vs サンフレッチェ広島

いや、本当に勝つかね…。 何となく苦手意識のあるユアスタ。序盤の入りに失敗したサンフレッチェは早い時間帯で先制されるも、青山を中心に徐々にペースを握り返し、前半の終了間際に同点。後半に入り、一進一退の攻防が続くも柏が得意 […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2017 第22節 ベガルタ仙台 vs サンフレッチェ広島

絶対に勝ち点3を取りに行かなくてはいけない7連戦でいきなりつまずきました。しかも色々と不安になる内容の試合で「降格」の文字を受け入れる覚悟が必要になるかと思うほどの出来。 一番不安に思ったのは「センターバックがヤバイ」と […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2017 第7節 サンフレッチェ広島 vs ベガルタ仙台

何だこの試合。 勝ち試合を落としたのか、負け試合を拾ったのか。 私の心情的には前者です。2点リード後の8分間での3失点は、まさにチーム下位に相応しいドタバタっぷりでした。 千葉、水本、林。あの辺はどうにかならんものか、と […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2016 2nd ベガルタ仙台 vs サンフレッチェ広島

「決定力」以外に差がなかった試合でした。 ピンチのシーンでは林がよく止めてくれたと思います。古巣相手に燃えてたのかな。久し振りに「良い林」でした。 序盤、中盤、終盤、隙がない。じゃなくて常にハイテンションでゴール前の攻防 […]

カテゴリー
サンフレッチェ広島

2016 1st サンフレッチェ広島 vs ベガルタ仙台

ようやくサンフレッチェが乗ってきました。 相変わらず青山が軽いプレーでヒヤリとするシーンを作りますが、それ以外は問題は無かったと思います。 そしていつハマってくるかと思っていた前線もコンビネーションが良くなってきて3得点 […]