カテゴリー
サンフレッチェ以外

第28節 ガイナーレ鳥取 vs ファジアーノ岡山

前節も観ていたのですが、もうどうにもならんなぁー。 なんか一生懸命攻めてるけど、取られる時にあっさりと点を取られるシーンを観ると、リトリートしての守備の練習とか決め事なんかほとんど何もしてないんだろうな、と思います。結局 […]

カテゴリー
サンフレッチェ以外

第26節 ガイナーレ鳥取 vs FC岐阜

久し振りの勝利ですな。執念で相手を上回った感じです。 初めてスタメンから見たロイ・スミス。かなり良かったです。相手の前線のキーパーソンであるアブダ選手とやりあってましたが、ほとんどで上手く守ってました。「あ、これ抜かれる […]

カテゴリー
サンフレッチェ以外

第25節 ガイナーレ鳥取 vs 横浜FC

はい、また負けました。 千葉から期限付きでやって来た久保選手。3回ゴールを揺らすも2回はオフサイド。審判は良く見てました。というか今節の審判団は凄く良かったですね。適切な笛で試合を上手にコントロールしてました。 審判はさ […]

カテゴリー
サンフレッチェ以外

第24節 ガイナーレ鳥取 vs 東京ヴェルディ

うーん、もう書く事が無いですな。毎回同じような負け方です。自分達の時間にいかに点を奪えるか、ていうところだけど、ここ数戦変わってないのが吉澤監督の限界でしょう。 今節は井上のビッグセーブに何度もピンチを救われました。小井 […]

カテゴリー
サンフレッチェ以外

第23節 ガイナーレ鳥取 vs 栃木SC

悲しいかな、もはや見慣れてしまった敗戦。 試合を観る限り、点を奪われて無理をしなくてはいけなかったにせよ、しっかりと攻撃の形は作れています。球際もそんなに負けることは無いし、後半に限っていえばセカンドボールを拾って相手を […]

カテゴリー
サンフレッチェ以外

第22節 ガイナーレ鳥取 vs ギラヴァンツ北九州

まさかの1勝を挙げた前節。ホームに戻っての北九州戦はほぼ圧倒したものの得点が遠く、1-2で負けました。 負けはしたものの、前節よりも収穫があった今節。 良かったのは1人退場してから。一貫して反対してきている前プレですが今 […]

カテゴリー
サンフレッチェ以外

第21節 ガイナーレ鳥取 vs ザスパ草津

勝って逆にビックリした、みたいな。 まずは勝った事は素直に嬉しいのですが、中身がスカスカなのでモヤモヤが残ります。 先制点を奪ったシーン、前線から飛び出した福井が上手くボールを収めたところで勝負ありでしたね。住田が慌てす […]

カテゴリー
サンフレッチェ以外

第20節 ガイナーレ鳥取 vs 松本山雅FC

うーん、もう書く事が無くなった…。 ただ徒に試合を重ねているだけで全く進展が見られない。というより、どういったサッカーがしたいのか分からないし、全く印象に残らない試合ばっかり。 失礼だと思いますが正直、対戦相手である松本 […]

カテゴリー
サンフレッチェ以外

第19節 ガイナーレ鳥取 vs ジェフユナイテッド千葉

何を書けば良いやら…。 まず開始1分で試合を壊した吉野は論外。今の鳥取に先制されて取り返すだけの反発力が非常に少ないのはよく分かっているのに、いきなりミスから失点されるとは…。またそのミスは百歩譲ったとしても問題はその後 […]

カテゴリー
サンフレッチェ以外

第18節 ガイナーレ鳥取 vs 東京ヴェルディ

まぁ鳥取側としては取り立てて見所が無かった試合ですね。 中盤での繋ぎで相手のプレッシャーに負けてミスを連発して最後まで立て直せなかったのが敗因といえば敗因。相手の阿部選手のシュート能力が凄いというのもあります。2得点とも […]