匿名性の功罪

テラスハウスという番組で自殺者が出たとか。

ああいう「恋愛リアリティ」とかいう番組は嫌いなので一度も観た事がありませんが、ニュースを読む限り、そこで問題になっているのがSNSでの誹謗中傷。いわゆるネットリンチというやつです。

一人の人間にヘイトが向かうように仕向け、それを煽った番組の演出にも問題があるという論調もありますが、出演者を自殺に追い込んだのは紛れもなく不特定多数の心ない中傷です。

そこでですよ。
私が言いたいのは、インターネットの匿名性についてです。

10年ぐらい前から思ってる事なのですが、日本人にとっての匿名性というのは害悪しかないと思います。

タイトルに「匿名性の功罪」と書いてますが、私が思う「功」は「自由に発言したい事が書ける」事ぐらい(あとHな画像とか動画とか気にせずに見れる)しかなく、それって「自由に好き放題言える」無責任さの「罪」という側面もあり、比較すると罪の方が遥かに大きいです。

なんでなんでしょうね。「匿名」になった途端に人が変わる人って。車の運転もそうですが…。

特に日本人は(精神的に)未熟だと思います。日本人の陰湿なところがモロに出ている気がします。ほとんどの人はそうでないにしても英語圏と比べると割合は多いでしょう。

一例として。
私は大したプログラマーではないので初歩的な事を忘れてしまったりした時にネットで検索をするのですが、検索する時はなるべく英語で検索します(「php 関数 検索」より「php array search」て感じで)。

なぜなら…。

【日本語メインのフォーラム】
◆質問者 → 恐ろしく丁寧な物言いで、最後に「どなたかご教授お願い致します。」と書いてある
◆回答者1 → お前の説明が下手過ぎる。お前の環境なんだから、こちらが分かるわけないやん。どうやったらどうなったか書け。
◆回答者2 → まず質問する前に、似たような質問がないか調べろ。
◆回答者3 → まず何をしたか書け。何もせずにただ質問するだけじゃ成長せんぞ!

【英語メインのフォーラム】
◆質問者 → これをしたいんだけど上手くいかない。どうやるか誰か教えて。
◆回答者1 → (実例のソースを出して)これでいけるんじゃない?
◆質問者 → ありがとう!
◆閲覧者 → グッドボタン!(結果、検索上位に表示されるようになって同じ質問が減る)

この差です。
仕事をしているとスピードが大事なので、ほとんど英語で検索するようになりました。
「分からない → 答え」とか「分からない → ここ(リンク先)に似たような回答あるで」で済む話なんですけど、なんで日本人はいちいちマウントを取りたがるのか。言いたい事は分かるけど、そんな事を書くぐらいならほっとけよ暇人。て思うんです。

あれ? 話がなんだかズレてしまいましたが、私が言いたいのは日本人はインターネットの使い方が下手だと思うし、匿名性というものに対して「発言に責任を負う必要が無い」と同義と捉えているのが多数だって事です。

それが結局、今回のように人を死に追いやるような事態を起こすわけです。

そこで私はずっと思ってたのですが、これを機にインターネットも免許制にすれば良いんですよ。

ふざけんな?
だって仕方ないじゃん。使う人間が未熟なんだから誰かが見張ってあげないと。「自由」をちゃんと使えないんだから。ね?

もちろん誰かがずっと監視しているわけではなく、街にある防犯カメラや道路に設置してあるカメラと一緒の状態にするという事です。

そうしておけば、普段は自由に色んな事をしたり、見たり、書いたり、今現在できている事が当たり前のようにできます。が、今回のような事件があった場合、誰がどのような発言をしたのかすぐに判明するわけですから、被害者は確実に訴える事ができます。抑止力になるのです。

メンタリストDaiGoがSNS等での誹謗中傷に対する訴訟をやるとか言ってますが、これも抑止力になると良いですね。

という事で、匿名性には「罪」しかないと思います。


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です