2017 第28節 サンフレッチェ広島 vs コンサドーレ札幌

最悪ではないけど最低限の結果となった札幌戦。

「勝てる試合」を落としたなぁぁぁぁ…という悔いの残る結果だと思います。

内容としてはまずまず。
都倉のキープ力が厄介なのと噂のチャナティップがさすがの上手さでドリブルに手を焼いた以外、チャンスはほぼ作らせなかったと思います。そういう意味では安定感のある試合だったかな。

攻撃面ではフェリペが入った事で柴崎よりは前向きなものが多かったかも。かも。…かも?確実に変わったのは、自信が付いてきて消極的なプレーが少なくなっていた事でしょう。それは目に見えて分かりました。

それにしても柏…。
枠内に飛ばせば確実に一点というシーンでトラップミスからの焦りでシュートミス。他にも枠内にシュートしておけば事件が起こりそうなシーンが2,3度ありましたが全て消極的なプレーでフイにしました。本人も相当責任を感じている事でしょう。これまでサンフレッチェを牽引してきたのは間違いなく柏ですからね、責める気にはなれない。次節からまた奮起して欲しい。

青山は好不調の波が激しくなってきて、昨季から絶対的なプレーヤーと呼べなくなってきています。
特に今節のような出来であれば後半開始から交代しても良かったと思います。不用意なパスミスが多すぎる。必殺のパスを期待している分、「別に青山じゃなくても…」といったプレーしか出来なかったのは残念。

そして守備では水本以上に深刻な千葉ちゃん。寄せも甘い、奪い切れない、リトリート癖、パスも雑。完全に絶不調だと思います。これなら千葉じゃなくて野上を入れていた方が良かったと先発メンバーで唯一思いました。

稲垣はもったいなかったですね。あのPKシーン以外は悪くなかったし次節も先発で良いと思います。むしろ青山を外して野上にする方が良いかもしれません。チームの動きとして青山が活きない環境かもしれないし、それならスピードと走力のある野上の方が良いかな、と思います。

しかし先発メンバーを弄ってくるとは思いませんでした。
しっかりと結果を残した選手を先発で即起用してくる辺り、なかなかヨンソン監督もやるなぁと思いました。

結果論ですが、前節の流れをそのまま持ってきた方が良かったかな、という気持ちが無きしにもあらず。交代策で流れを引き寄せる選手が無かったのが終盤で勢いがつかなかった要因でしょう。

ただ選手のやる気は出ますよね。結果を出せばレギュラーは奪える、この単純な競争原理が森保監督時代には残念ながら無かったと思います。

そういう意味ではヨンソン監督の方が継続してチーム力を上げていけるかもしれません。仮に5年後でもそういう采配が出来れば、ですけど。

さて、直接ライバルとなる(セレッソを除いた)下位チームとの7連戦が終わりました。もう少し勝ち点を積み重ねておければ良かったのですがまずまず、と納得するしかありません。

甲府が優勝争いをするかの如く上位陣を喰っています。勝ち点でも並ばれていつ降格圏に落ちても不思議はありません。

まして今後の広島は鹿島、川崎、浦和と続きます。ここでどれだけ負けない戦いができるか。下位チームとの連戦で取れなかった勝ち点分をここで苦しむ事になるでしょう。

残り6試合。もちろん広島が善戦する事は信じていますが「自分達で残留を決めるんだ!」なんて強い事は言いません。余所頼みでも全然構いません。サンフレッチェの勝利と同じぐらいライバルチームが負けてくれる事を祈っています。

裏を返すとサンフレッチェを信じ切れていない事になるのでしょう。
でも今季のここまでの戦いぶりを観て、それでも尚サンフレッチェを一心に信じ切れる程、私の心が強くありません。どうかご容赦下さい。

苦手の鹿島戦、勝てとは言いませんし言えません。
相手に「クソサッカー」「引きこもりサッカー」「弱者のサッカー」と何を罵られようと構いません。勝ち点を一つでも取った方が(今の広島にとっては)勝ちなんです。それぐらい泥臭いサッカーで気持ちを見せて欲しい。頑張れ!サンフレッチェ!!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です