長かったホーム初勝利。
最後はグダグダに攻められましたが、何とか勝ち点3をゲット。しかも残留争いの直接ライバルだったので、これが本当に大きい。
試合内容は目を覆いたくなるぐらい酷いものでしたが(特に攻撃面で)、相手に勝ち点を与えず、こちらが勝ち点3を積み上げたうえ、残留圏内まで勝ち点差2と迫る事が出来ました。
ここから更に大宮、新潟と正念場が続きます。どんな形でも良いので、とにかく勝ち点3。試合内容は度外視で応援するのみです。
とはいえ、少しは振り返ってみようかと思いますが、一番書きたいのはヨンソン監督。
私の中では「ダメ監督」のレッテルが貼られつつあります。
どういう意図があったにせよ、交代枠3枚残しはアカンでしょう。
バランスを考えて動かしたくないなら、せめて前だけでも替えるべきでした。中盤と後ろは動かしにくいのは理解できますが、前線ぐらいはフレッシュな選手を入れて少しでも相手にプレッシャーを与えるべきでしょう。
森保監督もなかなか動きませんでしたが、それ以上に動かんよね、この人。
「動くのが良い」とは言いませんが、この酷暑。終盤は攻めらている状態で、更にサブ組のモチベーションを鑑みて、少なくともパトリック、ロペスは変えるべきでした。
これ、「今の11人以外要りません」みたいな感じにみえる。実際、これまで途中で入った選手は試合に入れてないし「チーム全体で戦おう!」というのが見えてこないですね。
森保監督と比べると雲泥の差があり過ぎるな、と。
では11人が絶対的なものかというと、全然そんな事はなく、本職センターバックのはずである丹羽を右サイドバックに入れ、左サイドバックはその丹羽にすらクロスの質で劣る高橋。ロペスは結果は残しているものの「助っ人」と呼ぶにはあまりにもお粗末なプレーも多く、ボールを上手く捌ける柴崎も肝心の怖さが無い。
結局、青山とパトリック以外のストロングポイントを作れない状態でずっと来てます。要するにパトリック、青山のどちらかが怪我、出場停止になると途端に手詰まり。サブ組は「レギュラーが怪我、出場停止」か「相手チームに得点を決められる」以外に出場する機会はありません。
かなりいびつな状態で持ち堪えているように見えます。確かに磐田戦辺りまでは良い感じで攻撃が回っていた気がしましたが、ここに来て「歯車が合えば上昇気流に乗れる」という雰囲気が感じられません。
守備も相変わらずボールホルダーに対するプレッシャーが弱いし、少し上のチームと当たったら簡単にボールを動かされて失点するシーンが目に浮かびます。
もう、かなり不安。
まぁそんな事をブツブツ言ってみても、試合は待ったなしでやってきます。
最初に書いたように「内容よりも結果」。これからやってくる5戦を全て勝たないと残留は厳しい、それを肝に銘じて戦って欲しい。
連勝。そう、次に勝って連勝する事。それがとても大事です。アウェイ大宮は嫌な感じしかしませんが、そんなものを吹っ飛ばす程のプレーを期待しています。青山、チームの命運を握ってるぞ!パトリック、頑張れ!ロペス、せめて枠に飛ばせ!
勝ち以外要りません!頑張れ!
コメントを残す