2017 第14節 サンフレッチェ広島 vs 鹿島アントラーズ

「前節の引き分けが嫌な形で尾を引きそうだ」と思ったら正にその通りで、負傷したカズ以外は同じメンバーというね…。

案の定、前半だけでフルボッコ。ウチにはキーパーと呼ばれる案山子が立っているのですが、それにビビる事なくズドンズドンと気持ち良いのをもらいました。

正直、前半の鹿島には感謝しかないけど、後半で緩むのはどうなん?もうちょっと頑張って0-6ぐらいに出来なかったんかな。それが鹿島が乗り切れない要因ちゃいますの?あとクォン・スンテくれ。

3点リードの鹿島が緩んだせいで「負けたけど後半は良い試合できた」になってしまった広島。これまたズルズルとこの面子で行きそう=先発メンバーは変わらず→後半から森島投入とか…。

プレー感度の低い皆川は相変わらず一つ一つのプレーに出遅れが目立ち、たまに良い動きをするだけで結果が出ずともフル出場。

鹿島のブラジル人が枠に強烈なシュートを飛ばして助っ人ぶりを発揮する一方、こっちのブラジル人は…。
確かにロペスは今の広島の選手では頑張っている方だし、体幹の強さも時折発揮するけど肝心のシュートがしょぼすぎて、ね。

プロとして頑張ってたのは柏、森島、柴崎ぐらいじゃないでしょうか。

そうそう、ボランチに降りた時の柴崎の絶妙なポジショニングよ!
森島のプレーがチームに勢いを付けたのは間違いないけど、それ以上に柴崎の間で受ける能力が素晴らしかった。柴崎でボールが収まるから、チーム全体で押上げができました。

絶対的に柴崎はボランチで野上はDFですよ。なのに自分のコンバートに酔って柴崎をシャドーで使い続ける…勘弁してくれ。ましてシャドーには森島、宮吉、工藤も居るわけですよ。無駄な枠を増やすな!

本当になんで前半を無駄に捨てるんだろう?
前半耐えて後半勝負したいのか知らないけど、今の守備で耐えれるわけないじゃん。まして塩谷、水本、千葉、案山子、いや林ですよ!無理に決まってんじゃん!!もう今季10何回目の試合よ?いつ気付くのよ?

水本も目立たないだけでプレーはワースト3に入るでしょ。自分がミスしないようにボールから遠ざかっているだけで、何の貢献もしてないやん。パスを出した後は走らない、ハイボールは競り負ける、ボールホルダーには近づかず、パスコースを消す事もシュートコースを消す事もしない。で、悪いプレーが目立つ塩谷が交代ってね。

そりゃ塩谷も大概です。ドリブルを仕掛けては奪われてカウンターを受ける、パスの精度が落ちてる、セットプレーで何回もマークを外して失点を重ねる。交代も止む無しでしょう。

でもね、それでも私は塩谷の方に賭けて欲しいと思う。今はメンタルが完全にやられてるからプレーに自信を失っているのが目に見えます。自信を失って、迷いながら、それでも自分のプレーを繰り返す姿勢。今はチームにとってマイナスな面が多いですが、チームに何ももたらそうとしない空気よりマシ!

降りるべきは塩谷ではない、水本です。

そしてミキッチ→清水の謎交代がこの試合でも発動。
磐田戦でも「あぁ勝とうとしてないな」という交代に見えましたが、この試合では負けているにも関わらず同じように清水の投入。

何だろうね、ブレないですよね。森保監督。
ブレないというより動けない、だと思いますけど。

前半にピッチリポーターが「森保監督が「動け!」と選手に檄を飛ばしています」と言ってましたが、動けない選手を選んでいるのに動けとは…。禅問答かと思いました。

ある程度、鹿島が現実を見せてくれました。
ホームであろうと上位陣に勝てる(引き分けすら)見込みはかなり少ない。となると、直接のライバルとなる中位以下のチームには是が非でも勝ちに行かないと勝ち点なんて稼げるわけがありません。前節の「引き分け狙いの磐田戦」がどれだけ愚かな行為だったのか、気付いてくれると良いのですが。

良い選手は揃っています。これだけ負け続けても尚、私はそう思っています。
「皆川、水本、千葉、林を代える」+「結果が出ない引きこもり作戦を辞める」だけでも効果は上がってくる、というかそれしか手が無いと思う。

そしてそれを森保監督が実行できるか?限りなく難しいでしょう。

2週空いた→リフレッシュできた、整理できた→同じメンバー→ボコボコされる→我慢が必要

そんな光景が容易に想像できます。負けるのはどうしようもないとして、先発メンバー発表のたびに憂鬱にされるのは勘弁願いたい。

失点した途端に意気消沈して動けなくなる選手を叱責するのであれば、失点しても取り返す気力のある選手を起用してくれ。頼むよ!森保監督!


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です