ナビスコカップ予選 サンフレッチェ広島 vs ヴァンフォーレ甲府

森保監督、ブレないな。

最終戦もメンバー総入替で臨んだナビスコカップ予選。試合は広島が圧倒的にボールを支配し2-0で勝利。危険なシーンも1~2度作られたのみで、完勝といって良い出来栄えだったと思います。

惜しむべくは予選突破が叶わなかった事。前節の引分けが響いてしまいました。

それにしても収穫の多いナビスコカップだったですね。フレッシュなメンバーにここまで戦わせた森保監督は良い仕事したと思います。予選を通してアピールできた選手は浅野、野津田、高橋、佐々木ぐらいでしょうか。アピールできたというのは、つまりレギュラーと交代で入っても遜色ないと思わせるレベルの選手。というか、高橋以外は常にベンチメンバーですね…良くて当たり前か。

その他、ちょっと物足りないのが清水、丸谷、宮原、茶島辺り。今節のようにレベル差がある相手だと自分の能力を発揮できるけど、強い相手には途端に抑え込まれてしまうというレギュラーとの「壁」がある選手。

アカンでしょ、というのはビョン、増田、皆川、工藤かな。ビョンはもう論外、あまりにも周りの選手とのレベル差があり過ぎて見てられない。増田は飛び出しも中途半端、シュートに対しても自信の無さからか、キャッチではなく弾き返すだけというシーンが何度も見られました。このサブチームが予選を勝ち上がれなかった最大要因は増田だと私は思ってます。あと皆川の残念プレー、工藤の当たりの弱さと展開力の低さはJ1レベルでは無いかと。

吉野は前節、今節しか見てませんが悪い印象はありません。まだビルドアップに難があれど、宮原や茶島よりも良いんじゃないかと思いました。順調に経験を積んでくれれば未来のサンフレッチェを担うのかもしれません。

全体を通すとそんな印象でしたかね。
今節だけを見ると、やはり相手との実力差があったので良いプレーしか目に付きませんでした。あれだけ「アウト」だった宮原も積極的にボールに関わってました。茶島もボールを受けて前を向いてました。丸谷もボールを散らしてました。

多分、相手がそんなに寄せてこなかったからしっかり前を向いて次のプレーを考える時間を持てたのだと思いますが、よく考えたら広島の守備もこんな感じなんでしょう。「人の振り見て我が振り直せ」じゃないですが、あれだけボールの寄せが甘いと色んな事が出来ますよね。だから2~3回ワンタッチで動かされると一気にピンチに陥るわけです。

甲府との違いは奪ったボールを相手に渡さない上手さを広島の方が持っているというところぐらいじゃないかと、試合を観ながら思ってました。まぁ、その「相手に渡さない上手さ」というのは選手の質の差という事になるのですが…。

話が逸れましたが、この試合で目に付いたのは野津田かな。ちょっと強引過ぎて焦りが感じられました。結果を残したいのは分かるけど周りを使うプレーも上手いから、冷静にボールを捌くプレーも欲しかったですね。今節は途中交代もやむなしですが、彼をそれだけ焦らしてるのは森保監督です。

以前の野津田であれば代えられても仕方ないプレーでしたが、今は弱点である球際の弱さも克服して「強い選手」になりつつあると思ってます。ここまで来たら、次は安心してプレーさせてあげる事が大事ではないでしょうか。「プレーは良くなった。信頼してるから90分間でしっかりと結果を出せ」と辛抱強く使ってあげて欲しい。代えるべきは工藤と結果を出した浅野だったと思います。それだけが残念。

という事でナビスコは終戦。
昨季と比べて暇が増えそうでなんとも悲しい気持ちですが、サブメンバーだけで臨んだ今季のナビスコは見所満載。この経験が将来のサンフレッチェに活きてくれれば、と思うと安いものです。(という強がり)

リーグも1stステージがそろそろ終わります。順位では良い位置に付けているので、年間優勝を争えるようにしっかりと首位を追走しましょう。頑張れ!サンフレッチェ!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です