いや、素直に良かったです。
もちろん難癖つけようとすれば「個人能力の差がありすぎる」事でしょうが、何度か相手にいきかけた流れをしっかりと広島らしいパスワークで断ち切り、追いすがる相手を振り切ったのはグッジョブでしたね。
何よりも浅野、野津田のファーストディフェンスとしての労を惜しまない運動量は賞賛に値します。奪われた瞬間からの積極的な守備がチーム全体として機能していました。そして若手ばかりのチームでしっかりと結果を出したのも尚良しだったでしょう。
さて、そんなフレッシュな陣容の中でもアピールできた選手、出来なかった選手は居たと思います。
私なりの意見だと準レギュラーの浅野、野津田、佐々木はさすがの活躍。得点を決めた事もそうですが、浅野は何度も裏を狙う嫌らしさとドリブルで相手を翻弄する「さすがの出来」。野津田も得点はもとより守備も頑張りましたし、楔として繋ぎ役としてもなかなか。ただ、ボールを受けた時に相手に寄せられて負けるのは伝統芸なのか、あれをもっと改善して前を向けるようになると本当に恐ろしい選手になるんだけどなぁ。
工藤はあまり目立ちませんでしたが、良い場所で何度もボールを受けて攻撃の起点になってたと思います。が、浅野、野津田と比べると印象が薄いのは否めません。まだまだレギュラー、ベンチには入れないかな。
佐々木、守備で体を張れるし、何よりスッと前に出てボールの受けどころとなれるし、長いパスがバシバシと決まってました。どう考えても水本より上でしょう。まぁモリヤスは序列があるので水本使い続けるだろうけど…本当に彼をリーグで長い時間見れないのはもったいない。
清水は無難というところだったでしょうか。良くもなく悪くもなく。逆に反対サイドの高橋(玉田に似てる)はアピール成功だったと言えるでしょう。序盤はバタバタして緊張感がこちらにも伝わりましたが、ボールを持てるようになると仕掛ける回数もクロスの精度も上がってきて、確実に戦力になる事を証明したと思います。
丸谷も久し振りでしたが攻撃のところでは良い繋ぎ役、良い攻め上がり、攻撃のスイッチとなってピッチを駆け回ったと思います。もう少し守備で強さを発揮できれば完璧だったんですけどね。
逆にアピールできなかった組は茶島、宮原、増田、ビョンジュンボン。茶島に関しては「ザ・普通」の中の普通のプレー。存在感を見せた丸谷に比べて茶島の「ピッチ上に居ただけ」感が逆に際立ちました。もっと自分らしさを出さないと生き残れないと思うんだけどねぇ…。宮原は単純に良くなかった。守備でもちぎられるシーンもあるし、パスもチャレンジしたものはほぼ失敗、後ろに戻す無難なパスしか成功してなかった印象。レギュラー、ベンチにはかなり遠いと感じました。
増田は足元は良いけどCK、ハイボールの不安定さは如何ともし難し。林なら2失点中1点は止めてくれてたのは間違いないですね。正GKの座は林が安泰だと思いました。
ビョンジュンボンはこの試合でチーム最低点だったかと。とにかく危なっかしい上にパスの精度も悪く、良いのは体格だけでした。逆に千葉ちゃんの安定感たるや。マイボールを確実に繋いでいけるし、危険なところでの潰しもさすがのいぶし銀。後半開始から相手のイケイケムードになりかけたところでの防波堤としてこれほど頼もしい存在とは!これには「森保監督ナイス!」と素直に拍手を送れる采配だったと思います。
という事でようやくナビスコカップ初勝利。戦い方も主導権を握るための守備で良かったと思います。もちろんアピールをしたいが為の前線からの連動した守備なんだろうけど、これをレギュラー組でもやれたら良いのにな。
これを機会にアピールに成功した選手とレギュラー組の序列を考え直してくれるとモリヤスを見直します。例えばミキッチではなく高橋、水本ではなく佐々木、カズではなく丸谷。前線は非常に悩ましいところですが、試合ごとに寿人とドウグラス、野津田、浅野を上手く組み合わせる形が理想です。
もっとも高橋は1戦しか見てないので(茶島の例もあるし)今後の出来次第ですけど、これだけでかなりチームが息を吹き返しそう。見ていてワクワクします。森保監督はこのアピールに対してしっかりと還元してあげる必要があります。本当、頼むよ!
さて、週末にはまたリーグ戦があります。選手達は大変でしょうが、レギュラー組はこの試合を観て危機感を抱いて臨んでもらいたいものです。頑張れ!サンフレッチェ!
コメントを残す