第23節 サンフレッチェ広島 vs ガンバ大阪

天皇杯で圧倒的な差を見せられて敗れたガンバ相手。
ホームで2度もやられてなるものかと奮闘したものの、ビッグチャンスはなく、宇佐美のシュートの前にまたも敗れました…。

いやー、ガンバ強いわ!
守り方、攻め方ともに自分達のやり方をしっかり持っていますね。最低限の決め事がある中で「ガンバらしさ」である中盤の鮮やかなパス回しは健在、ここぞという時には人数を掛けて攻めてくる迫力。丹羽と岩下の2人は危ないシーンで必ず寄せてきます。ウチとしては宇佐美はあまり積極的に守備をしないからボールは持ててましたが力量差というんでしょうか、前にボールを運んでサイドからクロスを上げてもノーチャンス、入る気が全くしませんでした。青黒の壁の高いことよ…。

逆にリトリートしてボールが出てくるのを待ち構えるだけのサンフレッチェの守備。人とボールが動くガンバの攻撃の前に後手後手を踏み、あわやのシーンを何度も作られます。今の守備の限界を見た気がしました。

とは言ってもレギュラー陣が揃った今節では、そうそう相手の思惑通りに試合を運ばした訳ではなく、わりと互角に戦えていたと思います。前から書いていた「応援したくなる」気持ちの入った試合です。その点において選手達はよくやってくれました。ただ戦い方が自分達の型にハマり過ぎて点が入る気が全然しなかったというだけ。チーム力でガンバが上でした。

こうなってくると是が非でもガンバにリーグ優勝、天皇杯を獲ってもらいたい。サンフレッチェの次に好きだし、強いガンバは面白いしね。

宇佐美はもう少し守備に積極性が出てくると代表入り間違いなしでしょう。あのシュート力は本当に凄い。枠にもいくし球のスピードも速いし。今節はウチもよく守ったからあまりドリブル突破は見られませんでしたが、たまに試合を見た時のドリブルはなかなか衝撃です。アジアカップでの代表入り、期待してますわ。

対するサンフレッチェ。同じ相手にホームで連敗なるものか、と気合いが入りまくりなのは伝わりました。が、そのせいで逆にプレーが少し雑になり過ぎたかもしれません。特に青山と高萩。無理なパスを狙い過ぎたかも。ただこの2人がチームを鼓舞して引っ張ってくれたのも事実だし、あれだけ走って球際を戦ってくれたのなら何も言えません。次も応援するだけ。

茶島はシャドーでの先発。石原、野津田、浅野の不在で出番が回ってきたのだと思いますが、この千載一遇のチャンスをしっかりと活かしてくれたと思います。水曜日のボランチと比べてもチャレンジできる位置だからか、積極的にドリブルでボールを前に運んでました。いや、凄い良かったですよ!ボールを受けて相手を背負っても前を向こうとするし実際に向いて置き去りにできるし、複数人いても強引に行こうとするし、目立って良かったですね。

皆川は逆にどんどんメッキが剥がれてくるというかダメな部分が目立ってきました。なかなか良い形でボールが入らないにせよ、競ったボールをほとんどマイボールには出来ず。意地の悪い書き方になるけど、足もシュートスピードも遅いからポストプレーしか活きる道がないし、それを味方も分かってロングボールを皆川に出してる以上、何が何でもボールを収めないとこのままではベンチすら入れないと思います。対戦相手も特長を分かって対策を立ててくるこれからが正念場です。代表云々なんて置いといて目の前の試合、そして目の前のボールを確実にモノにするという武器を磨いて欲しい。

と思ってたのになぜか交代は茶島。本気で「は?」てなった。森保監督はあれだけ機能してない皆川をなんで残すの?あの交代以降は可能性のないクロス一辺倒の攻めとなって得点の気配は完全に消え去りました…。

あとDFの千葉、水本、塩谷。この3人はやっぱり安定してますが、戦術上厳しい対応を迫られる事が多々ありました。なんか可哀そう。冒頭でも書いたけど、もっとボールホルダーにプレッシャーを掛けてボールを自由に出させないようにしないと後手後手の守備しかできませんよ。

塩谷は本来の位置に戻れて積極的に攻撃参加してました。やっぱり彼の適性はあそこでしょう。センターバックは良くないです。

今節の山岸は良い山岸でした。珍しく対面のDFにドリブルで勝ってましたね。突破からのビッグチャンスを何度か作ってました。反対サイドの清水も良かったですね。安定した上手さがあります。藤春を攻撃参加させずに押し込んでたと思うのでそれだけでも良かったです(まぁ、藤春は中2日ですから体力的に自重してた可能性はありますけど)。

そんな清水に代えてミキッチ。これまた「は?」てなった。浩司にしろ、森保監督はどんだけ過去の栄光に引きずられてんの?どう考えても今のミキッチは絶不調じゃないですか。この試合でも何回ドリブルを仕掛けて何回抜きました?そして何度クロスを上げた?よく考えて。今のミキッチに必要なのは自信を取り戻させる事です。練習試合に回して相手を置き去りにしてきた感覚を取り戻させるべき。迷いのあるミキッチを出し続けるべきじゃないでしょ。

そして今節、もっともダメ出しをしたいのは林だなー。確かに宇佐美のボールは弾道が早いけど脇をすり抜けるって、ミス以外にないでしょう。これなら増田で良いと思う。若いしドンドン経験を積ませてあげたくなる。

グダグダ書きましたが、この試合を観ても思ったのは「(レギュラー陣に限るけど)選手は負けてない」という事。球際を戦える、足元の上手い、最後まで走れる自慢の選手達だと思います。という事は…ていう話に収束してしまうんですが、やはり今の戦い方は限界が来てるのかもしれません。何よりあの引きこもりは観ていて全然面白くない!

「サンフレッチェが優勝なんて出来るのかしら…」と思ってた頃から比べると、まさかの2連覇してくれた森保監督には感謝しかありません。が、そろそろ転換期というかじ取りに来てると思います。1トップ、2シャドー、変則3バックに囚われず、色んなチャンレンジをして欲しい。それで上手くいかないなら納得できます。相手も変わっていきます。自分達も変わっていくべき。そうでしょう?森保監督。

頑張れ!サンフレッチェ!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

“第23節 サンフレッチェ広島 vs ガンバ大阪” への2件のフィードバック

  1. はじめのアバター

    ティコさん
    こちらでははじめましてです!
    私も同意見で悲観するような内容では無いと思います。
    プラス面が多くあり、楽しみながら応援することができました。
    残りの試合を考えて何処まで連携面を向上出来るか見守りたいと思います。

  2. ティコのアバター

    > はじめさん
    コメントありがとうございます。
    ホームで2連敗したのは痛いですが、好調のガンバ相手にやれたのは光明だったのかな、と。

    ただ、守備の仕方に関してはもっと積極性がないとあかんだろうな、と思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です