第11節 ヴィッセル神戸 vs サンフレッチェ広島

リーグ2位と3位の対決は0-0の痛み分け。

お互い決定機を何度か作りましたが、最後のところを決め切れず。広島としては乗っている神戸相手の上、青山、塩谷、柏を休ませる事ができた事を考えると、非常に価値のあるドローだったのではないでしょうか。

それにしてもこの試合、森保監督は勝負師だなぁとつくづく思いました。前述の通り、いわゆるレギュラー組の青山、塩谷、柏を休ませ、石原も後半の終盤まで休ませました。そして最近調子を落としている野津田を落として川辺をベンチに。その川辺をしっかりと試合で使いつつ、復帰してきたミキッチも使ってコンディションを少しでも取り戻させる事に。ホント、昨季と比べて采配の凄みが増しました。

そして代わりに先発した選手もレギュラー組と遜色ないプレーというのが層の厚さってやつだと思います。特に柴崎のインターセプト能力は脅威。ボールを受けると必ず前を向いて攻撃のスイッチを入れる役目も担い、青山の代わりとして十分に責務を果たしてくれました。

パク・ヒョンジンは動きは良いんだけどクロス精度がががが…。あれだけ良いボールを良い位置で何回も受けたのだから、2~3回はしっかりと合わせて欲しかったですね。ただ動きは良いから山岸、清水と良い争いが出来るのではないでしょうか。

林はかなり自信喪失した足さばきですね、怖がっているというか。敵も明らかに狙ってきてます。それでもしっかりと繋げて欲しい。選手ももっと声を掛けて林の為に動いてあげて欲しい。ここが安定しないとちょっと辛いですから。連戦でなかなかすり合わせの時間が無いとは思いますが踏ん張りどころです。

そして今のサンフレッチェで一番良くないのが「佐藤寿人」。正直、先発起用する理由が見つかりません。どの選手も今の寿人に合わせてボールが出る事がありません。それは寿人の動きだしが良くないのか、パスを出す選手がタイミングを合わせれらないのか、理由は分かりませんがあれだけ試合から消えていたら最初から「11 vs 10」で戦っているようなモンです。今の状態では控えで後半途中からの方が寿人は活きると思います。

ファン・ソッコはもっと積極性が欲しいかな。あと不用意なミスが多いのでそれを無くさないと監督も使いづらいでしょう。

さて、アウェイ2連戦で勝ち点4という結果は上出来。なかなか疲れが抜け切れずあり得ないミスも頻発し、本来の広島とは言い難いですが、それでも最後は相手に走り負ける事もなく、しっかりと自分達のサッカーをやり切る強さとしぶとさは、まさしく「強者のメンタr」(いやー!恥ずかしい!あの広島が?恥ずかしくて言えない!)。

今はとにかくギリギリでも良いので上位に喰らいついていけるように。頑張れ!サンフレッチェ広島!


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です