東アジアカップ2戦を終えました。
広島の選手は一応全員出ました。
で、雑感ですが、西川以外は全員落選ですね。
まず一番評価を上げたのがザッケローニ監督。見事に全員メンバーを入れ替えて、尚且つ守備の修正を図り、勝利しました(結局2失点したけどかなり安定してました)。相手のオージーが酷すぎたという事もありますが、あれだけ思い切った采配でありながら、チームとしてそんなに破綻もなく連れてきたメンバー全員をテストする事に成功しました。恐らく次戦の韓国戦で最終選考で残した選手の見極めを行うのかな、と。
つまり次戦に先発できなかった選手はほぼ落選と考えて間違いないでしょう。
またこのオーストラリア戦で途中交代した選手に対しても「ただ単に疲労度から変えただけ」というコメント。別に悪かったわけじゃないよ、というフォローを忘れないところも流石だと思いました。
2戦を終えて私的に好評価だったのは、原口、工藤、大迫、斎藤、山田、豊田、山口、高橋、森重、徳永といったところ。でも正直、今の代表レギュラー陣を脅かす程のプレーを見せたのは居なかったと思います。
こうして見ると守備より攻撃の選手の方に偏っているのが何とも…。
広島の選手に絞ります。
まず西川。1戦目の中国相手でしたが3失点。PK2本に完全に崩されての得点と西川自体はノーチャンス。それ以外には決定的チャンスを2本程止めたのでまずまず。しかし得意のフィードの精度があまり良くなかったです。もう少しここで違いを見せる事が出来ていれば評価も上がったのですが…。また、2本あったPKの2本目、同じ相手で読み合いとなりましたが裏をかかれました。コースが甘かったのでちゃんと読みが合えば止めれたはず。
PKは止める確立が低いのは当たり前で、入れられて当然の話。それでもあそこは止めて欲しかった!大ピンチを大チャンスに変えて欲しかった。無理な事を言ってるかもしれませんが、あれを止めていれば代表正GKにグッと近づけたはずなんです。残念…。最終韓国戦に出れるか分かりませんが、もし出れたならしっかりと自分のストロングポイントを出して欲しい。
高萩、青山はアカン。酷い言い方かもしれませんが、二人からは全く気迫を感じられず。「代表に選ばれて試合に出場した」だけで満足したプレーに見えました。悪い意味で普段のサンフレッチェでのプレーに終始。ガッカリ感が半端ないです。お陰で私自身2戦終えるまで何も書く気が起こらず…。
高萩は完全にサンフレッチェでやってるプレー。守備をあんまり頑張らず、中国に楽にボールを運ばしていました。持てればそれなりに「らしさ」は出るのですが、どう考えてもポジティブよりもネガティブな方が多かったです。唯一良かったのは後ろでボールを受けて前を向いた瞬間に柿谷へのロングパス→得点に繋がったところぐらい。少なくとも香川や本田、岡崎、清武に割って入れる存在とは映らなかったでしょう。前線でパスを自在に出せる存在は今の代表に居ないから貴重な存在なのに…。
高萩のポジションでは激戦区。センターのポジション的には少ないけどプレーで持ち味を発揮した工藤、豊田、大迫、山田、原口、柿谷が選ばれる公算が高いです。特に守備を頑張る豊田、大迫、原口辺りはザッケローニ的にも印象が良さそうです。ただ、出来る事なら最終戦にもう一度起用して追試させて欲しいと願っています。
青山はダメでしょう。自分の出た試合の意味が分かってるのかしら?安定したプレーかも知れませんが、そんなのはレギュラーが決まっている選手のやるプレーです。この試合は「遠藤」と「長谷部」に代わる存在感を出さなくちゃいけなかったんですよ。強引にでもボールを持ち出すとか、キープしながら逆サイドに振るとか、ガンガン個を出して「青山」をアピールする必要がある試合だったんですよ!
触っても横に出す、後ろに返す。良かったのは交代間際で柿谷にロングパスを出したところぐらい。ボールを刈り取る強さも見せれないし、ボールをキープする強さも見せれない。本当に居ただけの存在でした。少なくとも山口の方が必死でした。
なんで代表が決まってからの仙台戦で見せたようなプレーを見せれなかったのか?本当に悔しい。
私見ではこの2戦でのボランチ争いは高橋>山口>扇原>青山でした。
次戦は「高橋、山口」か「山口、扇原」のセレッソコンビで行くと予想しています。もちろんプロであるザッケローニ監督は私なんかと視点が違うだろうから「地味だったけどバランスを取って安定していた」青山を気に入って起用する可能性はあります。もしそうなればラッキー。千載一遇のチャンスを逃さないで欲しい。
千葉ちゃんは唯一ポジティブでした。試合の入りで足の遅さにヒヤっとさせられましたが、それ以降は安定したプレー。失点までの間はDFらしい読みの鋭さでボールをカットしたり、相手に前を向いてプレーさせなかったり、斎藤の先制点となる縦パスをズバっと入れたり、随所で良いプレーが見られました。
なかなか良かったのですが失点シーンではポッカリとセンターを空けたり、混乱が見られました。そしてもう一人のCBの鈴木ではなく千葉ちゃんの交代というのが「ウーン…」といった感じ。足の遅さがやっぱりネックかもね。
それでもポジティブな見方をすると、単純にボールを上げてくるオーストラリアに対する高さ対策の為、とも取ることが出来ます。果たしてザッケローニ監督はどう考えているのか。出来れば最終戦、守備ラインは「森脇、森重、千葉、徳永」で行ってもらいたい。けど多分「駒野、鈴木、栗原、槙野」とかになるんだろうな…。どう考えてもこの大会では駒野、栗原は無いでしょうに。
さて、東アジアカップも韓国戦を残すのみ。
1人のGKを除いた以外、メンバー全員のプレーを目の前で見たザッケローニ監督は、果たしてどのようなメンバー構成で来るのか。
私的に青山はもう無い気がするのですが、願わくば高萩、青山、千葉、西川という広島センターラインを構成してみて欲しい気がします。他のメンバーのアピールが良かったので無理とは思いますが、それが叶えば嬉しいですね。
サンフレッチェ的に高萩、青山は残念でしたが、それ抜きにすると試合自体は新鮮で面白いです。個人的には期待している山田や徳永、大迫が活躍してくれたのが嬉しかったです。
ラスト一戦。選ばれたメンバーはしっかりとアピールして現代表レギュラー陣に割って入ってもらいたい。頑張れ!
コメントを残す