まずはとにかく増田が無事に戻ってこれますように。大宮の富山選手もとりあえず無事なようでなにより。
せっかく西川のケガで巡って来た出場機会。ACLでも見せてくれた抜群の安定感をこの試合でも発揮してくれましたが、本当に不運というか…。早く復帰してまた西川を脅かすようなプレーを見せて欲しいです。
あと増田が倒れていた時の大宮サポーターのコールは嬉しかったですね。名古屋とは大違い。ゲームは負けて悔しいけど、根底にあるサッカー、そして選手に対するリスペクトが共有できる瞬間を感じました。それからノヴァコヴィッチ選手、増田が救急車で運ばれる直前まで心配そうにずっと傍で様子を見てくれていました。めっちゃ良い人ですやん。点は決められちゃったんで「くそ!」なんだけど、それ以上に人間として素晴らしい。
という事で、試合に話を戻しますが、連勝中の大宮を広島が止めれるか?という状況で試合前から「望み薄なんだよなぁ…」というのが私の思いでしたが、結果は案の定、勢いに乗るチームを止められずに敗戦。サンフレッチェは本当に勢いのあるチームに弱い(勢いの無いチームの取りこぼしは無くなったのは成長の証なんだけど)。
かといって横浜戦のように相手に成す術なく敗れたのかというと、そういう訳でもなく、しっかりと広島らしさを出しながらイーブン以上の戦いを繰り広げていたと思います。じゃあ何が敗因なの?となると、やはりクオリティの差だったんじゃないかなと思います。
この試合はまるで居合抜きのような緊張感で、ミスした方が相手の喉元に刃先を突きつけるようなジリジリとした戦いでした。そんな中でワンチャンスをきっちりと決めてきた大宮。ゴール目前1mまでボールを運ぶも最後でボールを弾かれる広島。それでも1点を返したシーンはカウンターからの速攻で、ゴール前にしっかりと詰めた佐藤寿人のワンタッチゴール。勢いはある、と思ったのも束の間。相手GKからのロングボールの処理を水本が中途半端に処理してしまい、富山選手の果敢な飛び込みでゴールを割られました。
最後はしっかりと守備固めに走った大宮を崩せず無念の敗戦。チャンスをきっちりとモノにしてくる大宮の強さが際立った試合だったかな、と。
逆に広島は何がしたいの?というボールのこねくり方が残念でした。特に戦犯に挙げても良いんじゃない?と思うのが高萩。まるで2年前に逆戻りしたかのように独りよがりのプレーに終始しました。出すパス全てといって良いほど味方に繋がらず。ボールを触りだすと味方の動きにアジャストしてくるのに、今節では終始合わず。増田にケガが無かったら代えて欲しかったですね。まぁ次に期待。
それから次にリズムを崩していたのが青山。気合いが入っているのは伝わるけど、いつものような抜群の性能を誇るロングフィードがことごとくパスミスに繋がっていました。まぁでも悪いプレーも良いプレーも混在していたし、高萩ほど目を覆うプレーではなかったかと。ただ、青山ですからね。もっと要求したい気がします。
そして両サイドの山岸とファン・ソッコ。目立ちませんでした。山岸もソッコも仕掛けるシーンはあったのですが、相手を凌駕できず。後半開始からは山岸に代えてパク・ヒョンジン。森保監督は最近、素人の私でも分かりやすい交代をしてくれます。前半、ストロングポイントである攻撃でも目立てず、守備の緩さが目立った山岸に代えてのヒョンジン。それも後半開始からなんて、なかなか動きが早い。
そのヒョンジン、試合を重ねるごとに良くなっています。恐らく先発メンバーに足が掛かっているのではないでしょうか。また、ソッコに代わって入った井波。ACLから掴んだチャンスだと思いますが、もう少し落ち着いてガツガツやって欲しかった。慌てるシーンが多くてアシストのシーン以外で試合に違いを生み出す事が出来ませんでした。少しずつチャンスが貰えているのだから、ここが勝負時だと思って活躍できるように良い準備して欲しいですね。
水本は失点に絡んだボールの処理は残念だったけど、それ以外では良い動きしてましたね。守備の強さも戻ってきた感じでボールの奪い方が良くなってました。
全体を見ると広島は首位相手にも臆することなく自分達の試合をしたと思います。しかし守備と攻撃に迷いがない大宮の方が一歩上だったのも事実。それが結果として反映された試合だったのでしょう。
長い長いアウェイも終わり、ようやくホームでのリーグ戦です。
相手は最下位で低迷する大分。慢心する事なく全力で勝ちを狙いに行ってもらいましょう。頑張れ!サンフレッチェ!
コメントを残す