第25節 サンフレッチェ広島 vs ベガルタ仙台

まずは、一言。

神様、仏様、洋次郎様。(人´∀`)

結果如何によって順位が入れ替わる、まさに首位攻防戦となった仙台との一戦は森崎和と高萩のゴールで広島が勝利。見事に首位の座を奪い返しました。

試合は序盤、いわゆる「固いゲーム」となり、どちらも慎重な入りから「点を与えない事」を重点に置いており、ゴール前での攻防も少なく、部外者から見ると「退屈な試合」となりました。もちろん当事者であるこちらとしてはジリジリとした展開で、なかなかゲームが動かない事に、ただただ緊張感だけが続き疲れましたけど。

後半、開始から仕掛けてきたのは仙台。先制点を奪ってしまえばゲームは貰った、という意思が感じられますが、それを逆手にとったのがサンフレッチェ。森崎和幸が相手陣内でボールを持ちますが、仙台のバランスが崩れていたのか、誰もカズに寄せません。カズはそれを見るとドリブルで少し持ち出して思いっきりグラウンダーのシュート。ボールは上本選手の足に当たりGKのポジションと逆に軌道が変わりゴールが決まりました。上本選手は完全にシュートの軌道上にいたのですが、雨のせいで思ったよりボールの速度が速かったのか、対応が遅れてしまったのが悔やまれるでしょう。が、こっちにとっては「ただただ感謝」。ありがとうごぜいますだ!

そこから仙台の怒涛の攻勢が始まります。
守備ラインからの無理しての攻め。完全に広島を押し込み、次々とチャンスを作ります。

逆に言うと、先制点を奪った後の広島の守りがずさん過ぎます。相手が前掛かりになっているにせよ、完全に腰が引けてしまい、ただ防戦一方となってしまいました。何よりもダメなのがファーストディフェンス。仙台のフィールドプレーヤーが全員広島のコートに入ってる段階でも「1トップ2シャドー」はプレスに行かず。余裕を持って自由にボールを出させていました。それが結局、水本と清水の裏を突く見事なスルーパスに繋がり、赤嶺選手のゴールに繋がりました。

数で埋めて守れば良いわけじゃない。毎度やられるのにどうしてそれを何とかしないのか…。あれだけは森保監督に修正をしてもらいたいところです。特にあれだけゴールに近い位置で自由にやらせたら、今回のように1発良いパスを通されたら終わりです。ゾーンで守るのも良いのですが、臨機応変というか、もっとボールホルダーにプレッシャーを掛ける事も必要でしょう。

と、怒り心頭なのはここまで。

同点に追いついた仙台は無理をしてこなくなり、また広島が攻める時間も増えました。振り子のように揺れる攻防ですが、ようやく広島が突き放す事に成功。左サイドの清水から上がったクロスは相手に当たり反対サイドへ。詰めていた石川がボールを持つと寿人の飛び出しに合わせて速いクロス。そこはキーパーに触られますが、奥に詰めていた高萩がそれを地面に叩きつけるようにシュートを打ちこみゴール。

いつも大事なところで負ける伝統芸能のような「おしいサンフレッチェ」。ビッグチャンスをことごとく外す高萩。同点にされた時も「また引き分けか…」と少し萎えたところもありました。

「とにかくふかさないように。」千載一遇のチャンスに興奮する高萩がそれだけを胸に押し込んだようなゴール。痺れました。本当に痺れた。

その後、また仙台がなりふり構わずに攻めに来ますが、1度失点したサンフレッチェ。教訓を胸に今度はディフェンスをしっかりと行います。そしてしっかりと攻めて相手を下げさせます。

最後は仙台にほぼ何もせず時間を使い切り、歓喜のホイッスル。
苦しみながらも天王山をしっかりと勝ち切り、再び首位に躍り出る事が出来ました。

そんなシビれる試合をモノにしたサンフレッチェの選手。
まずは佐藤寿人。今節は得点こそなかったものの、常に裏を狙う飛び出し、前線でのボールの収めどころとして機能。特に足元は上手いですよねー。取られない。何よりも2点目で高萩が押し込んだゴール、高萩ではなくアシストした石川を真っ先に褒めに行った辺りはさすがキャプテン。
そして得点を決めた高萩。得点を決める前でも常に最前線で一番ボールに触り、溜めを作ったり、パスを出したりと獅子奮迅の働き。あれだけでも充分の活躍だったのですが、得点も決めてくれました。間違いなく今節のMVP、MOMでしょう。
森崎浩司、うーん時折上手さは見せるもののトラップが安定せず。何度もボールをロストしていました。短い時間ながら途中出場した石原の方が調子が良さそうだし、前は基本「寿人、高萩、石原」で良いんじゃないでしょうか。

清水、今節はかなり活躍したと思います。特に守備面ですが、苦しい所をしっかり戻りカバー。前でボールを持ってもクロスを上げるべきか、戻すべきかの判断がしっかりしていたと思います。唯一失点シーンで裏を取られてしまいましたが、あれはむしろ前線のプレッシャーが無さ過ぎたのがダメだったと思います。前回のアウェイの仙台戦で「唯一、スタメンで見劣りする」と書きましたが、そのギャップを埋める成長が見られたのかな、と実感しました。

逆に石川。良かったのは追加点でのアシストシーンのみ。他は全然ダメでしょう。象徴的なのは後半の中頃(?)に右サイドでボールを受けて深い位置にドリブルで突っかけていったシーン。その時、彼に合わせて誰も中に入っていかなかった事。案の定、上げきれずにボールロストしてましたが、どれだけ信頼されてないんだろうって感じ。もしくは誰も間に合わないのに無理に仕掛けた判断ミスか。残念ながらその辺の無理な仕掛け、ボールへの執着心の無さ、技術力の無さが目に見えました。今節は最後まで走り切る事でなんとか形になっていましたが、ちょっと見ていて辛い。早くミキッチ、ソッコに戻ってきて欲しい所です。

カズはもう言う事なし。いつも通り良い仕事してくれます。
青山は相変わらずボールになかなか触れませんが、触った時のワクワク感は衰えず。どうしても攻撃の時はボランチが青山1人になっちゃうので難しいですよね。チーム的にももう少し青山を活かす形に出来ないかしら。

水本は対人で部類の強さを発揮。千葉ちゃん、森脇も変わらず。守備はこの3人で格段に安定します。(チームとして)もう少しラインを上げれると良いんですけど…。

大事な大事な一戦を終えて一息つけるかと思うと次節は名古屋グランパス戦。どうやら怪我人続出の状況からメンバーが戻りつつあり、調子を上げてきている模様(もう少し不調が続いてくれてれば良いのに…)。

後ろ向きな考えかもしれませんが、まずは勝ち点1だけでもしっかりと拾えるように守備が踏ん張ってくれれば良いと思います。特に自陣での余計なフリーキックは与えないように。頑張れ!サンフレッチェ!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

“第25節 サンフレッチェ広島 vs ベガルタ仙台” への2件のフィードバック

  1. tomのアバター
    tom

    石川はホントだめですね。ロスト多すぎるし、ファールスローって。中高生でもやらんぞ。
    清水・石川が出るようになって、使えるのかなと思っていつも「お前ら仕事しろよ」なんて言っていましたが、清水についてはすでにいくつか仕事してくれているので、今は、「石川仕事しろよ」といいながら試合を見ています。

    かつて森脇が自分のなかでは、そんな存在だったのですが、代表呼ばれて以降ホントによくなった気がします。代表呼ばれた時点では「森脇が代表???」でしたが。

    しかし、石川は今後成長してくれそうにない。森脇と同じ調子乗りですが、森脇がなんやかんや言って仕事しながら成長したのと対照的にこのままだと全く期待もてません・・・。

    ミキッチ・ソッコもどってこーい。

  2. ティコのアバター
    ティコ

    >tomさん
    私は4年ぐらい前からサンフレッチェの虜になったのですが、その当時の森脇と今の石川ではミスのレベルが違ったような気がします。

    森脇の場合は、良い所もあるし気持ちも強いけど、たまにとんでもないヘマをやらかす感じでした。でもそのミスを恐れずに向上していったのが彼の最大の長所かな、と。そういう見ていて応援し甲斐のある選手だったと思います。

    石川はまず技術的なところからっていうのもあるし、ボールに対する執着心が淡白すぎる感じがします。今節は最後まで走り続けたから、最後にアシストできる位置に居れたのだと思います。これを繰り返していけば、もしかするともう少し成長できるのかもしれませんが…私も彼の成長はあまり望めないと思っています。(横竹と同じで)

    とにかく残り9試合となり、首位争いをしている中では「経験を積ませる」場合じゃなく、即戦力じゃないとダメだと思います(ましてこれまで試して全然成長が見えないとなると)。

    ミキッチ・ソッコもどってこーい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です