まさかの1勝を挙げた前節。ホームに戻っての北九州戦はほぼ圧倒したものの得点が遠く、1-2で負けました。
負けはしたものの、前節よりも収穫があった今節。
良かったのは1人退場してから。一貫して反対してきている前プレですが今節も序盤から特攻。ところが福井の退場により前プレを諦めて下がらざるを得なくなり、後ろでブロックを作って奪うとそこからパスを繋いで展開していく良い流れになりました。
後半に入っても流れは変わらず、セカンドボールをことごとく拾い、しっかりと相手陣内まで攻めていきました。完全に崩したビッグチャンスが2回ぐらいあったものの、住田と三浦では決めきれるはずもなく…。そのまま相手に守り切られて敗戦。
競り合いのボールでも負けなかったり、11人の相手に対してしっかりと崩しきる戦いはなかなか気持ちの篭ったもの。無駄な前プレを諦めてからは(リードされているせいもありますが)全員で前へと押し上げしっかりとパスコースを作りながら攻め上がっていました。奪われては素早く帰陣。近くの選手は相手を遅らせるプレーで貢献。正直、吉澤監督の言う事なんか聞かず、こういう戦いで最初から臨んでもらいたいものなんですけどね。
ちなみに今節の敗因の原因は正直小針だと思っています。1失点目は崩されてのものだからどうしようもないけど、2失点目は無用心すぎます。あれぐらいはしっかり準備して弾いてよ…。
それから最近の試合でもそうですが、今節でも目立ったのは水本。昨季は「全然ダメ」の烙印を押してましたが、今季はなんかエラく安定してます。戸川よりも全然良いですな。戸川がボールを持つとなかなかパスを出せずに相手に詰められてしまうのでこっちがドキドキしますが、水本は冷静にボールを捌いていきます。ボールの出し所を潰す読みも鋭いし、今一番信頼できるDFです。
福井はちょっと思慮が足りなかったかな。確かにPA内でなんとなくファール臭い感じはありましたが、体勢を立て直せば出来たはずなのにそれとなく倒れてしまったのがシミュレーションと取られたのでしょう。イエローは厳しい気はしましたが既に一枚もらっているだけに気をつけて欲しかったですね。私はむしろ倒れずに踏ん張ってシュートまで持ち込む姿勢を見せて欲しかった方で残念でした。ファールをもらいにいくプレーが悪いとは言わないけど。
今節、幸いにも?10人となる事により戦い方が変化して、見ているコッチとしてもやきもきせずに観る事が出来ました。この試合を観て吉澤監督はどのように感じるのでしょうか?といっても感じないでしょうね、という諦め。
コメントを残す