第14節 サンフレッチェ広島 vs セレッソ大阪

2位という絶好の位置にいながらも8位ぐらいまで混戦のJリーグ。
1試合落とすだけでも一気に順位が落ちそうなシビアな環境の中、苦手のセレッソ大阪を相手にどうなる事かと思ってましたが…

見事なまでの完勝! (*゚∀゚)=3 ムッハー

それはハイライトを観ても分かる通り、相手のシーンは殆どが中央折り返しからのヘッドとか単独でのシュートだったのに対し、広島の決定的シーンは沢山の人数が絡み完全に相手を崩してのシュートばかりです。サイドを効果的に使う広島の良さばかりが目立った試合でした。

対するセレッソは確かに清武が絡んで良い場面も作りましたが、ほとんどそれだけだったように思います。ケンペス選手のゴールは全て西川の正面という不運もありましたが、以前のように個人能力に優れている選手は見受けられませんでした。クルピ監督の時代から「良い選手を獲得して個人技で打開してくるサッカー」のイメージがありましたが、それは監督が代わってもそうなのかしら?だからダメだった?

で、広島。前半の流れを観る限り、「攻守に圧倒」→「幸先良く得点」→「攻守に圧倒」→「決定機を決め切れない」→「寿人、PK外す」という具合に進んでいき、柿谷選手のシュート?パス?が森脇に当たり不運な失点をしました。

正直、この時点で脳裏に浮かんだのは「今日はダメな日かな」という諦めでした。相性もあるのかもしれません。

が、今季の広島はここからが違います。前半を凌ぎ切ると、後半から気持ちを入れ替えてまたチャンスを次々と作っていきました。そしてPKを外した寿人が泥臭く押し込み突き放すと、相手の前掛かりをいなすように速攻と遅攻を使い分けながら試合を支配します。寿人が交代してからは石原が1トップの役目を果たし、2得点を挙げて一気に突き放しました。

これで首位の仙台に離される事なく2位をキープしました。

本当に今年のサンフレッチェはチーム力が一段上に上がりました。何より嬉しいのは1点リードした後でも攻め続けた事。昨年であれば、後半に入っても粘れずズルズルと失点を重ねたり、リードを奪えてもそこから急速に積極性を失ってベタ引きになってしまい、破られて失点、そこから立て直せず失点、を繰り返してました。

今季のサンフレッチェは得点を奪った後、更に得点を狙いに行きます。それもただイケイケになるのではなく守備のリスク管理を常に怠らず、強かに狙っているのです。そんなんされたら惚れるわ。

今節、というより毎節思っているのですが、唯一の不満点は守備が積極的でない事。待ち構えるより、もう少し囲い込むようにボールを奪いにいければ良いのですが…。この試合でも崩されてはいないにせよ深い位置までドリブルで運ばれてました。一つ危険なプレーをされると一気にピンチに陥る状況です。森保監督からすると、下手に動いて守備陣形が乱れる方がリスクが大きいと判断しているのでしょうか。

とまぁ、少し気になる部分があるにせよ攻撃に関しては文句なし。特に今節は青山が結構ボールを持つ事が出来たので、選択肢が沢山あって好きなように攻める事が出来ました。青山を抑え込まれて千葉ちゃんとカズに圧力を掛けるという、ウチにとって嫌な守備をしてこなかったセレッソに感謝。

あと先発した清水。攻撃面では積極性も見られて良かったのですが、守備が不安定過ぎてちょっとどうかな、と。ファン・ソッコと比べるとやっぱりソッコの方が良いかな。ソッコはクロスのタイミングが悪いのですが、出続ければ呼吸も分かってくると思うし、現状ではソッコ推しですね。逆サイドでフリーになってボールを受けるタイミングも良いし。

さて次節は大宮。監督が代わってまだ間もないという事で不安定さがあると思います。そこを上手く突いてしっかりと勝ちを手にして欲しいと思います。頑張れ!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です