第9節 サンフレッチェ広島 vs 清水エスパルス

つい先日あったのにまた試合デス。もう仕方ないなぁ…(いそいそ)。

という事で、3試合終えて未だ負けなしのサンフレッチェがアウェイ2戦目に臨んだ試合。

昨年は小野選手にボコられて、小野選手が欠場で勝てると思ったら今度は藤本選手にボコられたという苦い思い出のある清水エスパルス。

今回は小野選手が欠場、藤本選手も名古屋に移籍となり、今度は誰がボコるんや?と戦々恐々な感じで観戦。

試合前半はどちらのペースというよりもブランコのように行ったり来たりの展開。
サンフレッチェとしてはガンバ戦でも見られたように、清水にボールを回させても危険なエリアで無いので構わないといった守備。攻めてはショートとロングを使い分けて相手の陣形を上手くズラすような攻めを見せます。

が、残念な事に今日の高萩はダメ高萩でなかなかボールが回らないし、攻めの有効な形が作れません。磐田戦の方がまだ良い形を作れていたと思います。

清水は大前選手をはじめとして、効率よく奪ってからのカウンターを狙ってる感じ。でもサンフレッチェもゴール前は人数がたんまりなので、なかなか良い形でシュートまで持っていけず苦労してました。

後半に入るとサンフレッチェは逆サイドの広い方を狙った攻めを見せます。これで多少窮屈そうな試合運びから脱却。

清水エスパルスもドリブルで仕掛けて相手が釣られたところでパスを出してフリーの選手がシュートを狙うという攻めを見せて、これに結構サンフレッチェも手こずってました。

徐々に清水に圧されて自分達のリズムが掴めなくなったところでムジリ投入。彼のボールキープ力と展開力によって局面を変えていきます。

実際、ムジリのところでボールが収まるので選手も上がる余裕が出来て、徐々にサンフレッチェもペースを取り戻す事に成功。良い流れの中、後半25分PA内で李とのワンツーをし損ねたボールをムジリがそのまま蹴りこみ、ようやく1点をもぎ取ります。

清水は点を奪うために攻勢に出ますが、サンフレッチェも得意のボール回しで時間を上手く使い、ほぼ相手に何もさせずにそのまま試合終了。

トータルで危険なシーンを2~3度作らせてしまいましたが、西川を中心に集中して守ったサンフレッチェが2勝目を挙げました。

さて、選手なのですが今日の高萩はダメ高萩。「そこに走っていてください」という願いを込めたようなパスが多くて、全然ボールを捌けていませんでした。恐らく連戦の疲れから思考が落ちてるのかな、と思われます。

それと同様に森崎浩司もビックリするぐらいのダメ浩司でしたね。中島が乗り移ったのかと。
たまに良いパスも出すのですが、総じて相手に奪われてました。これも恐らく疲れからなんでしょうけど。

逆に中島は少し調子が戻ってきたかしら?わりと良かったように思います。
森脇はプレー自体は悪くないけど、クロスの質が悪すぎるぞ…。その前にクロスまで持っていけなさ過ぎだし。

次は土曜日にホームに帰っての甲府戦。
連戦の疲れで高萩と森崎浩が心配だけど、そこら辺も考慮して先発メンバーを組んでもらいたいな、と思います。


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です