クラッチのオーバーホールを終えたフィットさんが帰ってきました。
部品も全て新しいので今までのクセが無くなって、新たに私色に染められる気、満々です。
「どれ、早速仕込んでやるか。」
スーーーン…。
スーーーン…。
(´・ω・`) まるで豆腐のような軽さで半クラッチの位置が掴めないッス。
そんでギンギンのピカピカでギアの入りが悪いッス。
まぁ良い。これも新品がゆえ。これから徐々に私色に染め上げてやります。
スーーーン…。
スーーーン…。
(うーん、やっぱちょっと気持ち悪い)
「クラッチ オーバーホール」への2件の返信
もう12万キロですか!?
(経過年数は存じ上げませんが(-.-;))
タイミングベルトはもう交換されたのですか?
私の車ももうすぐ10万キロなので、どうしようかなと思い悩む今日この頃です。
>DC5さん
経過年数は今年5年目です。年間2万km以上という計算でしょうか。
私のフィットにタイミングベルトというのは無いらしいです(だったかな?)。色々説明されたのですが、良く分かりません(・∀・)
10万km越すと「来たな…。」という感慨があります。
というか5年で12万km!?Σ( ̄ロ ̄lll)