第34節 サンフレッチェ広島 vs 名古屋グランパス

いよいよシーズン最終節。

チャンピオンチーム名古屋との対戦は選手も言うように「今の自分達の力を図るには良い相手」でした。

そして試合は十二分に広島らしさを発揮して互角の戦い。いや、私自身楽しかった分、広島の良さが存分に観れた試合だったと思います。

理由は名古屋もまた「名古屋の戦い」をしたからだと思います。
広島にとって嫌な戦いをしてこない相手だとしっかりと広島らしさを出せる。例えそれがチャンピオンチームだろうと、相手に呑み込まれる事なくボールを繋いでいくコンビネーションの面白さを味わえます。自分の応援するチームがこんな面白い試合をしてくれるのは幸せですね。

試合に負けたのは置いといて。

何でしょうね。広島らしさを出た良い試合を観ていたのですが、試合が終わったら1-2だという事実。一瞬の隙を付かれてあれよあれよの2失点。

これがチャンピオンチームとの違い。つまり決定力の差、なのかな。
高萩が居る限り、これはなかなか詰まらない差だと思います。

ただ、先程も書いたように広島対策をしてこない相手に対しては充分に持ち味を発揮できる事は証明できました。後はこちらのやりたい事を封じ込めてきた相手に対しての戦い方。これを攻略出来れば本当に強いチームになれるんでしょうが…。

何はともあれ、今シーズンも無事終了。順位は7位という、再来年辺りには忘れそうな微妙なポジションでしたが、これだけ怪我人が出てACLを戦い、ナビスコの決勝まで行けたのですからそれなりに強くなったのかな、と思います。

ただ、辛口で言うとシーズンを通してワクワクした試合は少なかったと思います。
それは相手がどうこういうより、柏木なんだと思います。まぁまだそんな事を言ってるのかと言われそうですが、結局彼に代われるぐらいの選手が出てこなかったのは寂しい部分ではあります。

来年はまた大いなる野望を持って戦って欲しいですね。
それには「高萩の好不調の波を安定させる」「中島、青山の復調」が大事です。マジで。


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です