第23節 サンフレッチェ広島 vs ヴィッセル神戸

負けられない試合のはず。
まして神戸さんには悪いけど下位に沈んでいるチームですので、そういった相手に取りこぼしは無くさないと上位を目指すのは無理だと分かっているはず。

ざっくりと振り返ると、

前半ロスタイム、ゴール前からのフリーキックで1点を先制されるも、後半31分にここまでリーグ戦でゴールの無かった李忠成のヘディングシュートで同点に追いつき、そのままお互い攻めるも決定機を活かせず試合終了。

という内容でしたが、実際の試合内容は酷いな、というのしか残りませんでした。
もちろん、佐藤、中島、ミキッチ、森崎和、山崎とレギュラーが5人も居ないのは影響があるに違いないのですが、その前に神戸に気持ちで負けていましたね、勝ちへの執念とか。まぁ相手も監督が変わってモチベーションも違ったのでしょうが…。

実際、神戸は「チームとして強いなぁ」とか「これは勝てん」という印象は感じなかったし、一人一人が頑張ってた、ぐらいしか無いのですが、その「一人一人が頑張ってた」結果、前線からどんどんプレッシャーを掛けて、サンフレッチェのパスミスを誘っての攻撃がしっかり利いてました。後半ロスタイム、2~3人でカウンターからの速攻で全力疾走する様は敵でありながら天晴れ。「何がなんでも勝ちに行く」という姿勢が気持ち良いです。

翻ってサンフレッチェは…。
間違っても心を動かされるような試合はしていないです。主力がいないとはいえ、どうしてこんなチームになったのかな…。気持ちの入った試合だともう少し良いんだけど。

選手個人で言うと、まず李が良かったのは点を入れた所だけでしたね。トラップが下手なのかな?あまりボールを納める事が出来ず、イーブンのボールを殆どロストしていました。あれではちょっと控えに回されても仕方ないレベルです。

それと高萩。は、いつものように確度の悪いパスばっかりで全くチームを落ち着かせる事が出来ません。

青山、ストヤノフは良かったのですが、それ以上に相手の迫力が凄くてなかなか落ち着いてボールを回せませんでした。

久し振りの高柳は金髪でした。は、良いとして、プレーの方はよく走って、よくボールをキープしていたのではないでしょうか。

山岸は復帰したばっかりでまだ本調子といった感じはしませんでした。まぁこれからでしょう。

ぐらいかな、目立って気になったのは。

現在、これだけ主力に故障が出てしまうとなかなか自分達のサッカーをレベルが高い所で表現する事が出来ないのかもしれませんが、もう少し控え組は奮起してやる必要があると思いますねぇ…。


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です