キリンカップ サッカー日本代表 vs パラグアイ代表

香川と長友の試合だったな、と。

香川は本当に凄いなぁ。ドリブルで仕掛ける(そして抜く!)し、守備もサボらない、持ちすぎず球離れも良い。

長友も最初から最後まで運動量が落ちないという部分ではNo1だったように思います。

サンフレッチェの槙野は残念。時間が足りませんでしたね…。

あと細貝も良かったですね。色んな危険な場面で顔を出して止めてました。

チームとしては生まれ変わったという点でも成熟している感はないですが、個々の判断と能力でやり切ったという感じでしょうか。

それにしても試合は確かに良かったし、観客もワールドカップの影響からか大勢の観客が入ってましたが、あくまで興行的として、だったように思います。果たしてこのフレンドリーマッチで海外組を召集する必要があったのか。甚だ疑問です。

今でも覚えているのはドイツW杯後、オシムが就任した当初の頃。
彼は海外組はほとんど呼びませんでした。

日本代表の試合しか観た事の無かった私は大いに不満。選手知らないし。
そんな不満を打ち消すようにオシムは言いました。

「彼らはまず良いパフォーマンスをしてチームのレギュラーを獲らねばならない。」
そう言って、タイトルの懸かった試合以外で海外組を呼ぶような事はしませんでした。それが結果、チームで高いパフォーマンスを示し、レギュラーで定着をした中村俊輔や高原の輝きに繋がったのだと思っています。

翻って今、本田や長友、香川達をこのフレンドリーマッチに呼ぶ必要があったのか?
ましてこれからシーズンが始まり、ライバル達とレギュラーを争う大事な時期に。長距離の移動でパフォーマンスは落ちないのか?

本当に日本の将来を思うのであれば、例え観客の目減りがしても国内組でやるべきではなかったのか?海外組が自分達のチームで確固たるレギュラーを勝ち取るまでじっくり見守る必要があるのではないか?

と思ったりしてたわけです。うん。まぁ試合は面白かったんですけどね。


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

“キリンカップ サッカー日本代表 vs パラグアイ代表” への2件のフィードバック

  1. 展望台からこんにちわのアバター
    展望台からこんにちわ

    オシム氏時代の海外組は、高原、俊輔以外にも、中田浩がバーゼルで松井がル・マンで主力としてやっていたような気がしますね。
    稲本はどうだったか?
    ザルツブルグへ移籍してから、召集を控えた三都主はどうだったけな?

    今年のW杯後のJリーグ、今回の代表戦は正直つまらない試合が多すぎです。
    過密日程がひどすぎて、パフォーマンスの低い試合ばかり。
    Jリーグでもそうだし、今回の代表に呼ばれて怪我した選手も多い。
    こんな暑い中たくさん試合こなさなきゃいけないのは酷ですね。

  2. ティコのアバター
    ティコ

    >展望台からこんにちわさん
    こんにちわ。

    オシムさんは自分の理想の戦術に合わせての人選とかモチベーションの上げ方とか、本当に人の使い方が上手かったですよね。

    岡田さんになってから一気に全て崩壊しましたが…。

    確かに過密日程は低調な試合を生み出す要因ですよね。だからこそベスメン規定など廃止するべきなんですよね~。
    そうすればモチベーションの高い控えの選手のサッカー生命を賭けた良い試合が観れると思うんですけど…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です