カテゴリー
不定期通信

結婚に関して

準備は忙しかったですが、ここまであっという間でした。

婚姻届を提出する為、戸籍謄本を取り寄せました。

初めて見ましたが親の戸籍の欄とか読むと、

「昭和弐拾弐年○月○日○○県○○村で出生同月○日父届出入籍」

と書いてあって「ウチのおじいちゃんが若い頃、自分の父親の出生の届けをこの日に役場に届けたんだなぁ…」と、なんかリアルに自分の親の生まれた場面に遭遇したような、そしてそこから始まる親の人生を目の当たりにした気がして少しセンチメンタルジャーニーになります。ジャーニーはしませんが。

 

自分の欄にも、

「昭和四拾九年拾弐月六日広島市で出生同月拾参日父届出同月弐拾日同市長から送付入籍」

とあり、当時の若かった父親も同じように私の出生を広島市に届け出たんだなぁ、とか思うとやはりセンチメンタルジョニーになります。ジョニー?

 

たった数行の文字ですが、自分と自分の親の歴史というかルーツを見た、少しそんな気がしました。

 

いよいよ今日、結婚です!
ちなみに明日はサンフレッチェの試合です。勝て!

「結婚に関して」への4件の返信

いよいよ今日ですね。おめでとうございます!
ワタシも入籍するときは戸籍謄本を見て
センチメンタルジャーニーになったのを思い出しました。
今頃は緊張の渦の中かな?

おめでとうございます^^☆
僕も入籍するときは戸籍謄本を見て
センチメンタルジャッキーになったのを思い出しま(自粛)。
自分の結婚式の時は料理を食べるヒマもなく酒を注ぎにこられましたが、大丈夫でしょうか?

ご結婚おめでとうございます!!
就職する時に戸籍謄本を見たはずなんですけど、
当時は住民票との違いがわかりませんでした・・・。
金曜日までの梅雨空からいきなりの快晴で良い結婚式になったのでは?

結婚式も終わり、ようやくホッと一息ついております。
これからは準備に追われる事もなく、余裕ができてくると思いますので皆様のブログにも回れると思います。

o(_ _)oこれからも宜しくお願いします。

>べいじゅさん
ありがとうございます。
(^-^;ようやく終わりました。
べいじゅさんがコメントを書いていただいている時は丁度終わる寸前ですので、私がガチガチになりながら最後の謝辞を述べている時でしょう。

戸籍謄本って初めて見ましたが、何か歴史を感じますよね。

>らっきぃ♪さん
(*^-^)ありがとうございます!
やはり皆さんセンチメンタルジュエリーになるんですね~。

式の間は食べれませんが、式が終わった後、個室で二人でフルコースを堪能させてもらえたので良かったデス!

>DC5さん
(≧▽≦)ありがとうございます!

まさに絶好の晴天で助かりました!お陰でガーデンは暑かったのですが、青空の下で笑顔が咲きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です