初めてゲームを作りました。
いわゆる放置ゲームというものです。博物館から収入を得て、それを元手に恐竜を発掘したり、設備を増やしたり、従業員を雇用したりします。
私はApple製品を持っていないのでAndroidのみになりますが、放置ゲーが好き、って人はプレイしてみてください。
しかし、やってみて分かりましたが、ゲーム作りというのは本当に難しいですね。
ほぼ一人で作ったというのもありますが、作っているうちに「こんなので面白いのかしら?」という疑念との格闘でした。
特にゲーム性を持たせる、というのが難しいです。
ゲームはプレーヤーにストレスを与える必要があるのですが、その調整も難しいです。「これだけ稼げなかったら飽きて辞めちゃうかな?」とか「これだけ発掘できなかったら嫌になるかな?」とか色々考えて…。
結局、かなりストレスフリーなゲームになってしまい、歯応えは感じにくいかもしれません。
しかし、ちょっと起動して、ちょこちょこやってるうちに収入が沢山稼げるようになるので、とにかく増えていくのが好き!て人にはお勧めですのでやってみてください。