2019 アジアカップGS 日本代表 vs オマーン代表

ベタ引きだった初戦と比べてスペースがあると南野、堂安の存在感が際立つ。そんな試合でしたが、南野の決定力が…という感じでした。南野、相手に当てるのが上手過ぎ。

それにしても柴崎は酷すぎでしょう。
「え?代表ってリハビリの場所だったっけ?」という皮肉を言いたくなるぐらい、あんなパフォーマンスでも「欧州」という肩書は強いのかな?という皮肉をもう一回呟いてみる。あー、日本語がグチャグチャ。

メンバーはやっぱり安定の森保・頑固・一さんですから、槙野を下げて冨安をセンターバックに戻したぐらい。

槙野を外したのはパフォーマンス云々じゃなくて、ボランチの第一候補「遠藤」が戻ってきたから。大迫の欠場の代役は北川。まぁ、つまるところ怪我さえ無ければ、この面子で行きます。という顕われですな。

メンバー交代の遅さも含めて、あの辺は広島時代から変わってないなぁ、という感じ。もう森保監督の中で、コアメンバーは固まっていると思います。

にしても、柴崎は無いと思う。守備の強度が緩すぎでしょう。
冨安はセンターバックに戻っても(吉田ともども)残念な感じでしたが、将来性を鑑みてまだ伸び代はあると思います。けど、柴崎に関しては言い訳が利きません。ちょっとボランチは考えた方が良いですよ、森保監督。

遠藤はさすが。ボールを運ぶ力もそうですが、それ以上に危機察知能力と当たりの強さで相手ボールを刈る能力が何度も代表を助けてました。冨山とは比べるべくもなく、本職って感じ。

南野、堂安はやはり「今までの代表で無かった」個の力を臆する事なく発揮する新世代だなぁ、と改めて思います。ボールを持ったら必ず仕掛ける姿勢は観ていてワクワクします。

北川はちょっと森保監督からの評価は下がったと思う。途中出場で入った武藤の方がまだ目立っていたかな。

さて、微妙な判定のPKと長友のハンド見逃しにより1-0で勝利できた日本代表。
南野がしっかりと決めていれば3-0で終わっていた試合ですが、その微妙な判定で救われた事で「やいのやいの」言う輩が出ると思います。

勝ち点3という事実は変わらないわけですから、これを活かして次戦は主力を休ませて、控えでしっかりと試合をこなしてアジアカップを体感させて欲しいところ。特に南野、堂安といった自慢の攻撃陣は絶対に休ませる必要があります。

逆に控え組は次戦がチャンスと捉え、しっかりとアピールして良い試合をして欲しいですね。

頑張れ!森保ジャパン!!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です