2016 2nd アルビレックス新潟 vs サンフレッチェ広島

大きな野望を持ちながらも序盤からつまづき、残念な結果に終わった2016年のサンフレッチェ広島。

最後は残留争いの渦中にいる新潟を相手に0-1で勝利。ゴール前の攻防も少なく、お互いに締まらないパスミスを繰り返しつつ、新潟は湘南のアシストによって残留が確定し今季を終了。

広島は福岡、新潟と下位相手だから勝てた内容だったなぁ、と。「時すでに遅し」といえども林が少し気合入ってきたのが収穫くらいでしょうか。

Web sportivaに載っていた森崎浩司と森保監督の話
凄く良い話だし森保監督の人柄をよく顕していると思います。ただ、そこが結局弱点でもあるんだな、と得心しました。

結果も出ない、状態も良くない中、あれだけ執拗に浩司を使い続けた森保監督。この試合でもウタカを使い続けました。それはひとえに「ウタカに得点王になってもらおう」という優しさだったのだと思います。

あれだけチグハグな連携。来季を見据えるならウタカに代えて宮吉(寿人)にするべきでした。丸谷にしてもそうだと思う。水本→森崎和の交代は良かったけど、そもそも先発でカズを使うべきだったと思います。

我慢して使い続ける監督力は認めます。それが実を結ぶときもあるし、選手の信頼感に繋がるのも理解できます。しかし試合に関して選手に寄り添い過ぎるのはやめて欲しい。まぁそれが森保監督の魅力でもある、というのは理解しているけどさ…。

試合内容は始めに書いたように勝ち以外は得るべきのない試合だったかな、と。(まぁ勝つ事が最大目標なんでそこは認めるけど)

野上は序盤、新潟の鈴木武蔵にちぎられてピンチを招きましたが、それ以降は安定感のある守備を見せました。カバー能力も高くセンターバックとしては申し分なし。しかし「広島のセンターバック」としては少し消極的。塩谷との決定的な違いは「ミスを恐れないチャレンジ精神」なのでしょう。塩谷は元々攻撃の選手だったのでボールを持った時の意識というか、バックグラウンドが違うと思うけど、やっぱり千葉ちゃんの代役として出たなら、ミスを恐れず前にボールを付けて欲しい。まして相方が丸谷なのだから…。

アンデルソン・ロペスとウタカは相性が悪い、というか全然連携が取れていないですね。前も書きましたが、1トップ2シャドーが固定できなかったのは今季の広島の足を大きく引っ張りました。今では塩谷-ミキッチのラインも無いから、柏が勿体無いし…。

柴崎はPA前ではチャンスメイクできるけど、それ以外はほとんどのボールを後ろに戻すばかり。視野の狭さが目立ちます。逆にここは柴崎を固定してるから前線が活性化しなかった要因だと思います。

水本はかなり不調。PA前でも相手に寄せず簡単に相手にキープさせたり、後ろに戻すパス以外は全部相手に渡ってるし、ちょっと酷い。

あとは全体的にミスが多かったですね、という試合。それに尽きます。

2016年は浦和が年間勝ち点1位となりました。これからCSですね。ルヴァンカップを獲ってブレイクスルーした感がある浦和が今年は制するような気がします。しかも相手は調子が悪い?勝負弱い?鹿島と川崎ですから。千載一遇のチャンスでしょう。

J2降格は湘南、福岡、名古屋。福岡、名古屋は仕方ないけど湘南は勿体無いですね。もう少し資金に乏しいクラブに移籍金が発生するような形にしないと報われない。

さて、そんな悲喜こもごもの世界からは遠い広島。なんとか2016年のリーグ戦を終えましたが順位は6位。あれだけ取りこぼしや勝負弱さを見せながら大したものです。選手はお疲れ様でした。誰が悪い、という事はないけど(強いてあげるなら林かな)、とにかく怪我が最大の敵でしたね。

まだ天皇杯があります。元日、コタツに入って応援できると良いけど、この出来だとちょっと厳しいだろうなぁ…。

まずは鳥栖戦。向こうも金民友ブースとが掛かっているだろうし、こっちも森崎浩司ブーストが掛かっています。弱気とはいえ勝って欲しいもの。しっかり応援します。頑張れ!サンフレッチェ!!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です