ナビスコカップ サガン鳥栖 vs サンフレッチェ広島

メンバー総入替えで挑んだナビスコカップ予選ですが、結果は0-1の敗戦。
失点シーンは相手を褒めるべき突き刺さるような良いシュートでした。守備でも効いてたしMOMは間違いなく鳥栖の吉田選手でしょう。試合開始直後はこちらの高橋のイケイケに押され気味でしたが、時間が経つにつれ制圧、試合を決める決定的な仕事もしました。凄く良い選手。

対する広島。
相手は攻勢を強める為にどんどんとレギュラーを投入してきましたが、失点直前まで森保監督はほとんど動かず。

後手後手と見る向きもあるかもしれませんが、私的にはサブ組の貴重な実戦の場なのでギリギリまで我慢していたと好印象でした。が、野津田アウト皆川インだけは納得いきません。なぜそこで勝利を手放すのか?いや、当然勝ちにいくための交代だったと思うのですが、あれだけ効いていた野津田を外して「日本代表召集以降、全く良いところが無い」皆川を入れる理由が分かりません。ボールを皆川に放り込むでもなく、放り込んだとしてもことごとくズレる、競り負ける皆川をどうして入れるのか?あれだけは意味が分かりませんでした。多分、彼は一度もボールにまともに触ってないよ。

サンフレッチェが抱えていた問題は前線よりも後ろ。ビルドアップでミスが多過ぎたのが相手に流れを渡す要因でした。なので、野津田ではなくビョン、皆川ではなく千葉ちゃんだったと思います。それだけでボールの落ち着きどころが千葉、丸谷になるから簡単に相手にボールを渡す事もなかったし、青山投入で攻撃の流れも掴めたはず。あの点だけが惜しいなぁ、と歯がゆく思いました。

試合は序盤、広島がセカンドボールをことごとく拾って丁寧に繋いでました。相手にボールが渡っても浅野、野津田、工藤の前線がしっかりとファーストディフェンスをするので「ハメて」ボールを奪う事も出来ていました。その時間帯で得点が出来なかったのが全て。

徐々にボールを奪った直後の1つ目、2つ目のパスでミスが出始める→相手に押し込まれる→疲労が目に見える→ボールを追えない→判断が鈍くなる→ボールばかりに目がいって誰もバイタルをケアせず→ドフリーでシュートを撃たれる。というジリ貧の黄金パターンを見せられました。

そんな感じで、チーム自体が徐々に悪くなっていったというのもありますが、チームを動かすのは選手です。レギュラー組もそうですが、一度陥った悪循環を立て直す力がまだまだ足りていないのかな、と。

もっとも塩谷、千葉、青山辺りは無理にでも自分でボールを持って何とか流れを変えようという意思は感じられる点でトップレベルの選手だと思っています。(如何せんコンディションの悪い今は逆効果になる事もありますけど…)

その塩谷、千葉、青山と正反対にあるのが今節の宮原、茶島、ビョンだったでしょう。宮原、茶島の「自分のミスで失点したくない」と感じられるチャレンジゼロの逃げパスや集中力の欠如。正直、レンタルで武者修行しないとダメなレベルです。もっとも仮にJ2にレンタルされても出れるか微妙なレベルですけど。

そして今節でのワーストは間違いなくビョン。序盤の決定的なヘディングシュートを外すのは仕方ないとしても、本職のセンターバックでは競り負ける、足元も不安、パスもミスばかり、ただ外にクリアするだけの守備。冗談ではなく、本当にもう見たくないレベル。よく森保監督は使い続けたものだと思います。敗因は彼にあると言っても過言ではない近年稀に見る酷い出来でした。不幸中の幸いは次節のナビスコで彼が出場停止になった事でしょうか。千葉ちゃんには忙しくて申し訳ないけど、頑張ってもらいましょう。

高橋は今節も仕掛ける姿勢はなかなか。相手の吉田選手の方が上手さがありましたが、伸びしろはまだまだありそうなので期待。というか、右サイドはミキッチ、清水、高橋で競わせるのはどうでしょうか。左は柏がいるからね、どうにもならんし。

丸谷は目立ちませんでしたが、ボールをさばく役目はそれなりに果たしたかと。リーグで青山が出場停止なのでカズと組んで活躍してもらいたいかな。工藤はもう少しハマっても良さそうなんだけど、あんまり目立ちませんでしたしパスミスも散見。ただ守備には効いていたと思います。

野津田は完璧じゃないですか?球際で当たり負けない上にボールを奪われない強さを身に付けたと思います。期待し続けて良かった!間違いなく今季、もしくは来季にはレギュラーの常連に食い込むと思います。途中交代で腐らずに強引でも良いから自分の強みを出していって欲しい。浅野はちょっとスペースが無かったですね。相手に上手く守られていました。まぁそんな日もあります。

増田はなんか劣化してきてるような…。CKでの飛び出しも中途半端、シュートも弾くだけで波状攻撃を受ける、足元もおぼつかない。失点はゴール隅に決まる弾道の早い、良いシュートでしたが「林だったら止めれたかも」と思わせる出来でした。林が取れないなら仕方ない。増田が取れないなら「林だったら?」と思ってしまうところが正GKとの違いなのかもしれません。

という事で、宮原、茶島、ビョン、皆川に関しては、たとえ控えメンバー中心でも出せないレベル。丸谷、工藤、高橋、清水、佐々木は無難(レギュラー陣を脅かすには至らぬも途中交代で絡めそう)。浅野、野津田はやっぱりほぼレギュラーって感じで序列は変わらず、という印象でした。

敗戦はしたものの、普段出場できないメンバーが長い時間出場できたのは良かったと思います。惜しむらくは森保監督に先発メンバーの選考に頭を悩ますような選手が居なかった事。それでも次世代というか、新しい世代が順調に経験と実績を積んできてるのはチームにとってはプラス。

ただ、昨季はナビスコ決勝で悔しい思いをしたので、雪辱を晴らすためにも勝ちを重ねて予選突破を狙いましょう。頑張れ!サンフレッチェ!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です