第16節 サンフレッチェ広島 vs 柏レイソル

ようやく…!ようやく寿人が勢いを取り戻しました!!

2試合続けてのゴール。今季とんでもない絶不調でチームに貢献できなかった我らがエースが得点感覚を戻してきました。良かった!これで広島の得点力もアップするし、ゴール前の攻防にも迫力が出来ます。

試合はカウンターの応酬だったりパスワーク、ドリブル合戦だったりとシュート数のわりにゴール前のやり合いも多く、見応えのある試合でした。期待された柏の移籍後初ゴール、浩司の復帰ゴール、皆川のリーグ初ゴールと、とにかく攻撃陣が頑張ってくれました。そして決めるところで決めきったが故の大量得点。

何よりも高萩。中断明け後の高萩はリーグ初優勝した時よりも更に素晴らしいプレーを続けてくれています。石原も凄いけど、やっぱり現時点のサンフレッチェを牽引しているのは高萩だと思います。それぐらい献身的に動き回って効果的なプレーを見せてくれているのではないでしょうか。これから更に暑くなってきますが、出来る限り長い時間帯で今の好調をキープし続けて欲しいですね。

そしてこの試合での柏。凄まじい運動量と「吹っ切れた」かのようなドリブル。今まで遠慮してたようなプレーでバックパスも多かったのですが、ようやく本来の彼の持ち味というものを堪能する事ができました。あれだけグイグイ前に来られたら向こうもやり難いでしょうね。交代時の森保監督の迎え方もそれを如実に表していたように思います。(あまりの歓待ぶりにちょっと柏の方が引いてましたけど)

いやいや、それにしても清水、柏の両サイドはかなり迫力がありますわ。面白いのは清水も柏も本来と違う反対サイド。それでも両者持ち味を発揮していたし、何より柏の3点目のようにカットインしてからの利き足でのシュートが良い武器に見えました。森保監督も面白い事を考えるな。

もう一つ良かったのが柴崎。
カズも含めて両ボランチが安全なパスしか出さないのでなかなか良い展開が出来てなかった前節までですが、今節の柴崎は「まず前にボールを運ぶ」という意識をハッキリと感じられるプレーでした。それが上手くいかない事もありましたが、上手くいった時のチャンスは大きく、中断明け以降の「どうやって攻めよう…?」という重苦しいボール保持の時間をポジティブに変えてくれたと思います。この調子で頼むぞ!

そして反省すべきは言わずもがな、DF陣。中断明けからの攻撃陣は非常に好調なのに、今まで支えてきたDF陣が総崩れの体をしています。何か全体的にモッサリとした守備というか緩いというか…。とにかくボールの出し手、受け手に対して自由にやらせ過ぎ。もっと体を密着させてセクハr簡単にプレーをさせないようにしないと。

特に塩谷はPA前であっさりとレアンドロ選手にかわされるなどプレーが淡白すぎます。寿人の1点目を呼び込んだ、リスクを背負ったドリブルを見たときには相変わらず良いな、と思ったのですが、その後のプレーには少し疑問符が付きます。水本も同様、塩谷よりも悪いかもしれません。「最後の砦」と呼ぶには不安になる出来です。改善を求む。

そして林。この試合でも2失点。うーん確かに2失点ともノーチャンスだとは思いますがやはり「最後の、本当に最後の砦」と呼ぶには心許ない。もちろんビッグセーブも何度か見せてくれたのは認めますけど。
ただ、自分でボールを蹴る→相手にボールが渡る→ピンチ→ビッグセーブという「一人お祭り騒ぎ」というような点もあるけどね。まぁ今のところ増田も見てみたいと思わせる出来ではあります。

嫌な流れを断ち切ったホームの柏戦。守備の出来には暗い気分が残るものの、高萩、石原、清水、柏、柴崎、そして寿人の好調さはまだまだ優勝を諦めない輝きを見せてくれていると思います。目の前の一戦、一戦。しっかりと勝ちきっていきましょう。頑張れ!サンフレッチェ!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です