ACL 浦項スティーラーズ vs サンフレッチェ広島

先発メンバーを見て「勝てんな」と思いましたが、やっぱり勝てなかったという、ね…。

まぁ他のサポーターからすれば「J王者のくせに何やってんの?」て話だし、応援してるこっちも見ていてストレスが溜まる試合だから「ACLは本当に辞退するべきだったね」というのが率直な感想なのですが、メンバーの経験値という点では少し上がって良かったんじゃないでしょうか。

特に岡本や野津田、ファン・ソッコのフル出場、パク・ヒョンジン辺りはポジティブに考えてます。とにかくこの何も出来なかった状況をかみ締めて成長して欲しいです。

試合の方は前半からサンドバッグ状態で、相手のシュートミスと西川のファインセーブによって無失点で切り抜ける事ができました。後半、高萩が入ってボールの預け所が出来ると流れが若干広島に寄り、その時間帯で石原がゴール。その勢いでしばらくボールが回るようになりますが、徐々にまた押し込められると、あっさりと中を割られて失点。その後も最後まで猛攻に耐える時間帯となり、何とか引分けでアウェイの浦項戦を終えました。

正直、0-5でもおかしくない内容で、相手のフィニッシュ能力の無さに助けられただけでした。
パスミスは4~5人も先発が入れ替わっている状況なのでズレるのは仕方ないと思いますが、とにかく守備が酷くて目も当てられない状態です。基本的にゾーンで守ってるようですが、簡単に人と人の間に入られ、どんどんと数的有利を作られてパスを回されて後手後手の対応しかできませんでした。目の前にボールホルダーが居るのに2~3mの位置でじっと構えるだけの守備はどうなん?相手がすんごい余裕でパスの出しどころを探せるんですけど。

前述のように4~5人も先発が入れ替わってるので連携云々は言いませんが、これってマリノス戦でも目に付いたんですよね。ただ引いて固めるだけっていう。ここはちょっと修正していかないとリーグ戦でもヤバイ事になりそうです。

もう予選敗退が決まったわけで、残りの試合は残務処理にしかならないわけですが、もう少し戦い方はあったんじゃないの?とは思います。層が薄いのは仕方ないけど、4~5人もいっぺんに入れ替えたら、そら連携も何もありまへんがな。2人ぐらいをローテーションで組み替えながらやっていくとか、そうやって徐々にレギュラー陣と馴染ませて確実な戦力としてやって欲しかったわけで、「層が薄いから仕方ないじゃん」とばかりにいっぺんにメンバーを入れ替えるのは違うと思いますよ。まぁ選手が疲労でぶっ倒れるかもしれないから入れ替えたんだろうけど。

この試合で選手云々は言いませんが、高萩だけは本当に凄い。ボールを持つと奪われないし、一人で展開を変える事ができます。というか、今のサンフレッチェは高萩におんぶに抱っこ状態ですね(まぁミキッチ、ソッコが戻ってきたので個の強さは出てくるかな)。あと水本と佐藤寿人の調子が上がってこないのが気になります。

さて、2度目の挑戦となったACLも屈辱の3連敗のち引き分けで敗退が決定しました。
まぁACLの出場メンバーで勝てるとも思ってませんでしたが、それにしてもあっさりし過ぎで悲しい気持ちはあります。

とにかく気持ちを切り替えて週末の鳥栖戦で悔しさをぶつけて欲しいと思います。頑張れ!サンフレッチェ!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です