2019 コパ・アメリカ GL 日本代表 vs エクアドル代表

これは…監督の采配で落とした試合だと思います。

恐らく勝てる試合でした。
ところが肝心の監督が勝ちに行くためのチャレンジをしなかった。それに尽きます。

なんで左サイドをズタズタにされてるのに何も手を打たないの?なんで「勝つ」か「負ける」しかない試合で地蔵になるの?なんで杉岡を使い続けるの?なんで中島じゃなくて三好を交代させたの?絶対に勝たなくてはいけない試合で上田投入の意味とは。

「勝たなくてはいけない=勝負をしなくてはいけない」はず。
ところが膠着状態にも関わらず、ジーーーっと戦況を見つめるだけ。いつものごとく判で押したように後半20分過ぎてからの予定調和的な交代。しかも交代選手がことごとくシュートを決めれない上田。

まるで上田に「ここで決めて成長してくれ」と言わんばかり。そんな育成の場にするつもりなら、端から大迫も出しとけよ!という怒りが湧いてきます。

流れを変えるのがあまりにも下手すぎませんか。あんな采配をしてたら誰からも支持を得られないと思う。

OA枠となっている植田にしても全然安定していませんでした。簡単に相手に剥がされる、キープされる、パス通される、パスミス頻発。柴崎にしても疲労で全く動けてないしパスも雑。川島もエクアドルのプレッシャーに晒されて終始不安定なセービング。岡崎しか良くなかったと思います。

中島はドリブルを自重していたように見えました。それは良いけど、前への推進力が格段に落ちたのはちょっと残念。武器は使いどころだと思うんですけどね。ドリブルで引き付けてフリーの選手に預けるとか。

その点、久保はほとんどのプレーで正解しか選択してませんでした。あれは凄いですね。相手の間合いの深さで何度もボールロストがありましたが、それを上回るプレーが出来ていたと思います。

板倉も良かったですね。要所を締めていたし、プレッシャーに晒されても前を向いてパスを入れてました。そりゃすぐに後ろにボールを下げる松本泰志じゃ使ってもらえないよね、と思います。

せっかく招集されたのに一度も使ってもらえない不満はちょっとあります。(特に柴崎が疲労で全然動けてなかったし)

しかし使ってもらえない理由も分かる気がします。松本は運動量だけではやっていけない事を感じてくれたら良い。もっとチャレンジして相手にとって怖い存在にならないとダメだと感じて欲しい。

大迫は少し残念。
一番強い相手が初戦だった+中盤、両サイドがスカスカだったというのがありますが、それでもビッグプレーを何度か見せれていたら川島に取って代わられる事は無かったでしょう。最後にやらかしたというのも使いづらくなった要因ですし、全部自分が招いた結果だと受け止めるしかありません。

しかし今日の川島を見る限り、大迫の方が間違いなく良いというのも分かります。チームに戻って、もう一回り成長して欲しい。特に決定的シーンを止める事が出来るキーパーになって欲しい。(今のところ「やられた!」と思うピンチは全部やられてます、サンフレッチェを含めて。)

せっかくの良い舞台がGL敗退で終わってしまったのは残念ですが、これを糧に来年の五輪は最適なメンバー+OAで臨んで欲しいものです。

森保監督にはもっと試合を動かせる力を身につけて欲しいですね~。


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です