2019 第12節 サンフレッチェ広島 vs サガン鳥栖

うーん、完全に負のサイクルに入ってしまいましたね。

得点力が無さすぎる、というのが最大の要因ですが、そもそも得点力を上げるべきなのに後ろが重たすぎませんか?

ショートカウンターが一番得点率が高いのは当たり前の話なのに、あれだけ引いてスペースを埋めて、だけでは後半の事故のような失点で敗戦しても止む無し。と言ってるようなもの。ましてまともに枠内にシュートを撃てない選手ばかりなのに…。

崩す形は何度か見れたものの、数を打たなくては入らない現状では、チャンスが少なすぎるでしょう。

まず2シャドーをどうにかしよう。
野津田では全く役不足。なぜ渡を下げて野津田をスタートにしたのか意味が分からない。

柴崎はスペースを見つけてボールを受ける技術は一流。が、その後のプレーは2流。たまに上手くいく時があるけど、そんなたまに訪れる覚醒を待つほどの余裕はありません。

一度、どちらかをベンチ外にしてでも東、森島を入れていく方が競争力も上がって良いんじゃないでしょうか。

次にボランチ。
なんで松本泰志がまたスタメンに戻るの?稲垣で充分じゃん。

正直、松本は第2節以降から成長が感じられない。ただ走るだけで潰し役にもなれないし、前にボールを運ぶこともないし、横パス、バックパスばっかりで攻撃の起点にもなれない。

一番ダメだな、と思うのはトラップですかね。次の選択肢が一つしかないようなボールの置き方をするから、相手も詰めやすいし読みやすい。あまりにも素直すぎ。

そして3バック。
吉野はもうちょっと頑張らないとダメだと思う。スタメンの常連になってから緊張感がなくなってきてるし、ボールもしっかりと動かさないと。今のところ、組み立てに効果的に関われているのは野上ぐらいでしょうか。

荒木は、まぁ悪くない。前にボールを持ち出そうという意欲もあるし、しっかりと競り勝てるし。現在の印象としてはササショーが戻ってきたら吉野を落として荒木にしたいと思いました。

前節からスタメンをいじってきましたが、今季初めて「ちょっと違うんちゃうか?」と思いました。

エミルは前節(攻撃面で)良かったし、そのままで良いと思ったけど、清水航平にスイッチ。まぁそれは別に良いけど、なんでポジションを柏と入れ替えたの?

素直に慣れているポジションでやらせてあげてよ。結局、柏も清水もほとんど何も出来てなかったじゃん。

そして清水を入れて左にするんだったら、野津田じゃなくて渡にしてあげろよ。渡が吹っ切れたのはACLで清水と同サイドで自由に出来てたからじゃん。それをそのまま持ち込めば良いだけなのに、なんで野津田やねん。

渡がボールを持つとワクワクするけど、野津田がボールを持っても何も思わない。そういう事です。

それから松本泰志に関してはさっき書いた通り。稲垣をベンチにする意味が分からない。

さて、5連敗。
いきなり大きな壁にぶち当たりました。

城福監督は果たして昨年から何を学んだのか。どう変わったのか。 ここでその成果を見せる時です。

まぁいきなりシステム変更するのはリスクが大き過ぎるのでもう少しこのままで良いけど、2シャドーだけは絶対に2人とも変えないと!

選手も監督も正念場です。反発力を見せて欲しい。
靴一足分の寄せを見せて欲しい。勝利にどん欲な姿勢を見せて欲しい。

頑張れ!サンフレッチェ広島!!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です