2016 2nd サンフレッチェ広島 vs ジュビロ磐田

調子が上がってきた広島。新システムを90分通してやり続け、1stで「してやられた」磐田にリベンジを果たしました。

負傷選手は多いものの、チームとしての強さが戻ってきた広島。2トップという新システムとはいえ完成度や質の違いで磐田に圧勝できたと思います。不安定だった守備も前線、中盤の選手の頑張りによって遠目からのシュート以外にチャンスらしいチャンスも与えず、手応えを感じる内容だったのではないでしょうか。

何よりも前線で飛び出す選手の厚みが増えたのは良い事ですね。そしてウタカに引っ張られる磐田の守備陣をあざ笑うかのように両サイド、浅野、柴崎といった浮いた選手の活用も光りました。

磐田相手にこれだけ出来れば、オプションとしての2トップも目処が立ったような気がします。これからは寿人、ウタカの2トップで試合に入って、ゲームが上手く進まない時や押し込まれてきた時は1枚削っていつもの1トップに戻して守備の安定を図る、という方針でしょうね。今節は2トップに磐田が対応できていなかったからそのまま寿人→宮吉の入替えで2トップ継続という試合でした。あの辺でやり繰りが利くので森保監督としては采配がやり易くなったのかな、と思います。見ていても分かり易いですしね。

丸谷は今のところ頑張っていると思います。ただ、やはり段々と攻撃時に後ろに戻す回数が増えてきました。完全にフリーでもすぐに戻すのはどうなん?守備は確かに利いてます。スピードがある分、青山よりも上じゃないでしょうか。何度かサイドチェンジも良いのがありました。そう考えるとこのシステムに青山を入れたとしてどうなんだろう?という気はします。もちろん私なら青山を入れますけど。

それよりも柴崎の充実ぶりが極端です。今はシュートを打てば入る気しかしない状態なんでしょうね。だからリラックスして打ててるし、ボールも良いところに飛ぶ。マヨドバ状態なんでしょう。マヨ?

まぁ相手にとっては脅威ですね。ウタカには2人付かないと対応できないけど、その分柴崎や浅野がフリーになるし、そこをケアすると寿人も空いてきます。それに対応してると清水、柏の両ワイドが走り出すし、柏はコンディションが上向いてきたから、彼にボールが入るとこれまた2人で対応する必要が出てきます。

結論、攻撃陣が調子良すぎ。

気になったのは最後のウタカのプレー。ゴールキーパーと1対1になった時、パスを選択すればフリーの選手が2人居たので4点目は確実でした。ところがウタカの選択はキーパーをかわす事。結局体に当てられてチャンスをフイにしました。

あれ、絶対に怒るべきだと思います。走りこんだ選手もそうだけど森保監督が咎めるべきでしょう。エゴイストな部分はあっても良いけど、チームプレーを逸脱したらアカン。勘違いする前に「活かし活かされている」という事をもう一度確認させておかないとチームが瓦解する恐れがあるかな、という気がしました。

他は特に無しかな。
あぁ、浅野は移籍が決定しましたが、ちょっと海外でやるには厳しいんじゃないかな、と思います。アーセナルにしろレンタル先にしろ、サンフレッチェのように何度もミスしても使ってもらえる事はないでしょう。助っ人なわけですからね、成長を見守ってもらえるわけでもないし。そのまま埋もれないように頑張ってもらいたいけど、今のプレーぶりではなぁ…。ただ頑張って欲しいですよね。アーセナルで活躍する浅野とか夢見たい。

浅野の移籍は確かに痛いけど、FW陣はまだ駒は揃っていると思います。それよりも痛いのはリオ出場の塩谷でしょうね。宮原が居るから大丈夫だろうけど攻撃のアクセントという点では塩谷に代わる選手は居ない。五輪期間中、どうやって乗り切るのか。いつもの事だけど森保監督に期待。

そんなところでしょうか。
次節は鹿島戦。いきなり超重要な一戦が控えています。今節は鹿島がガンバに敗れたため勝点を3縮めることが出来ました。次節で勝利できれば、1st終了時点で10ポイントあった勝点差を4ポイント差まで縮める大チャンス!

今の広島が好調なのは間違いなし。この勢いに乗り、是が非でも次節は勝利を収めましょう。頑張れ!サンフレッチェ!!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です