2nd 第9節 サンフレッチェ広島 vs 名古屋グランパス

1stステージで苦杯を嘗めた名古屋との一戦。

連敗からの勝利でこのまま波に乗りたかった広島は、チーム完成度の差を見せつけ名古屋に勝利。しっかりと2nd首位の鹿島を追う2位に付け、年間順位でも再びトップに踊りでました。

という事で、攻撃陣がまた爆発したわけですが、西野監督はどうして1stのようにミキッチに永井選手を当てなかったのか?不思議でしたね。代わりに小川選手がミキッチと対峙してましたが、どちらかというと彼は攻撃の選手じゃないのかしら?お陰でミキッチ無双が出来たわけですが、西野監督の采配ミスかな?という気もしました。ただ、アウェイで目立っていた、前線からの90分間衰えない守備というのも見られなかったので、チーム全体で状態が悪いのだと思います。

広島は取るべき人が得点を決めた事は何より。またこれでチームの勢いも付くのではないでしょうか。不安は守備陣かな。せっかく林が完璧なPKストップを見せ付けた後なのに、集中を欠いたように2失点を喫しました。あそこは猛省するべき。

特に水本は体が強くて背の高い選手には負け続ける弱さがあります。この試合ではノヴァコビッチ選手に何度も起点を作られていました。体のキレは戻ってきてるとは思うけど、ちょっと相手チームのポストプレーヤーに対して脆弱で物足りず。

あと青山がやっぱりダメですね。無難なボールしか捌けてません。守備では奔走してるんですけどストロングポイントである攻撃のスイッチがずっとオフ。むしろピンチのスイッチがオンになってしまう感じ。ボールを持つと焦りすぎなんじゃなかろうか。

試合序盤、野津田は青山と並んでチームワーストかと思ってましたが、試合が進むにつれ徐々に存在感が増しました。ここまで試合をこなしながら未だ流れに沿ってボールを捌くような流動性がないのが気になりますが、物怖じしないプレーや守備に対する貢献度は計り知れないかと。皆川と交代直後に2失点というのも少なからず影響してると思います。

その皆川、前節よりも少しだけ長い時間プレーしましたが、うーん…相変わらず。としか言えません。
とにかく走らねぇ…。前でどっしり構えても味方のボールをキープ出来ないんだから、もう走るしかないじゃん?ファーストディフェンダーとしてボールホルダーに寄せるしか無いじゃん?でも走らねぇ…。ちょっとポジティブな面は見られませんでした。あれなら茶島で良いじゃないですか。

短めですが、気になったのはそれぐらいでしょうか。あとは全員良かったと思います。

これで2連敗の後で2連勝。
もっとも、勢いのある上位チームと当たっていないわけですから、本当に調子が戻ったのかは疑わしい面もありますが、こうして連勝を重ねた事によって間違いなく上昇気流に乗れる事でしょう。

このまま年間首位と2nd優勝を狙って一戦必勝と行きましょう!頑張れ!サンフレッチェ!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です