ナビスコカップ 準々決勝 1st サンフレッチェ広島 vs 浦和レッズ

あとは得点だけ!まさにそんな試合。
あれだけ攻め入りながら得点を奪えなかったのは残念ですが、このジメジメした、およそ夏らしからぬ空模様を吹き飛ばすかのような熱気は「満足」という言葉に集約されるのではないでしょうか?

浦和相手というよりも、長い長い底からようやく上に昇る糸口を掴めたような、そんな試合だったと思います。

高萩、塩谷のコンディションが戻りつつあり、寿人が復帰。そして何よりも青山の復帰!更に青山以来の衝撃、茶島の上手さ。これからの戦いが明るいものになる材料が揃っていました。

試合自体はようやく頑張ってくれたな、と。
いつも浦和相手には「先制点を奪われたくない」という腰の引けた入りから、全く玉際で戦えていない「クソつまらん」試合ばっかりでしたが、この試合は違いました。

主導権争い。ようやくそれに参加したような気がします。ボールを握る争い、それに勝って先制点を奪う仕事。初めて上回ったんじゃないかしら?先制点(というより得点)は奪えませんでしたが、そこは相手も力があるから簡単ではありません。でも久し振りの寿人のストライカーらしい動きと狙い、途中出場の青山の素早い判断と正確かつ味方に優しいパス。その2つが観れただけでも幸福でした。

選手ではまず高萩とカズの気合がハンパなかったですね。常に前と後ろの中心となってチームを鼓舞してました。高萩って昔と違って今は本当に泥臭く走れるし玉際でしぶとく戦えます。キャプテンマークは良いんじゃないでしょうか?水本よりも引っ張ってくれそう。

そして衝撃の茶島。「良い」とは聞いてましたが、ここまで良いとは思いませんでした。ボールを受けたら相手を背負っても前を向けるし、ドリブルも上手い。パスも出せます。短い時間であれだけインパクトを残せるとは…。野津田とは大違いです。野津田はとにかく体が弱すぎます。フリーでボールを持てたら色んな事をやってくれる期待感がありますが、相手に寄せられると途端にモロさが出てくるので試合では使いにくいな。もうちょっと体を鍛えて相手に当てられてもビクともしない強さを身に付けないと厳しいです。でもまだ期待してる、頑張れ。

塩谷は金髪に戻してやっぱり調子が上がってきました。柴崎にしてもボールを持ったら勇気を持って前を向いていたと思います。宮原は可もなく不可もなく。何とか水本の代わりは果たせたと思いますが何か物足りない。インターセプトも少ないし、攻撃参加も少ない。パスもアバウトなものが多いし、守備で相手に抜かせなかったという最低限の仕事ぐらいしか思いつきません。まぁ守備が一番大事なので合格点かもしれませんが…何の印象も残らない玄人好みの選手かな。

あとミキッチが気になる。相変わらずのスピードを見る限り衰えたとは思いませんが、プレーに迷いがあるように見えます。「取られたらどうしよう」という気持ちでドリブルをしているような、いつものスピードで振り切るような思い切りがありません。最近、ミキッチ対策が多いのでなかなかやり辛さを感じているのでしょう。
そんな時こその清水ではないでしょうか。あれだけ調子の良い清水を使わないというのは勿体無い。どちらかというと清水先発のミキッチ交代の方が相手のダメージが計り知れない気がします。

最後、不満だったのは交代ですかね。森保監督って絶対浩司使うんですな。正直、相当ガッカリな交代でした。展開が変わる予感もしないし、点が入る気配もしませんでした。野津田があんまり良くないから交代させるのは分かるけど、だったら野津田→茶島で寿人残しでしょう。そしてなかなか調子が上がらないミキッチを下げて清水。柴崎→青山で良いじゃないですか。寿人下げての高萩トップって…うーん。

まぁそんなところでしょうか。
試合自体は引き分けでしたが、広島の戦う気持ちが見れたのは最大の収穫。この感覚をしっかり覚えて次戦にも活かして欲しいです。頑張れ!サンフレッチェ!


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です