第11節 サンフレッチェ広島 vs 横浜F・マリノス

リーグ戦3位という絶好の位置に付けてのマリノス戦。何となく勝てるんじゃないか、と思っていましたがどっこい「完敗」という文字が相応しい敗戦となりました。

前半、青山がGkの位置を確認して超ロングシュート。これが見事に決まり1点を先制。これは良い流れ。しっかり守備ブロックを作って奪ってからカウンターという狙いができるようになりました。

が、ここから広島は相手の個の力によってどんどん押し込まれます。ボールを奪えてもそこから直ぐに守備に来るマリノスに苦しめられる広島。ここまでボールキープに苦しんだ試合は無いんではないでしょうか。それぐらいマリノスの圧力が凄くて全然ボールを落ち着かせる事の出来ないサンフレッチェ。最終ラインでも全然でしたね…。

もっとも広島の守備も酷かったのは確か。解説の長沼さんが言われるようにボールホルダーに当たっていかないから簡単にドリブルをされるし良いボールも出されてズルズル下がってました。ただこれは前から気になっていた部分ではあるので、今節に限った事ではないのですが。

前半、得点を入れて以降はただただ耐える広島。もっとも決定的チャンスでいくと何度かカウンターが発動したサンフレッチェの方があったように思いますが、試合を支配していたのは横浜だったと思います。そしてあれだけ攻められれば点を入れられるのは時間の問題で、ずっと良い動きをしていた小野選手が深い位置までドリブルで持ち込んでクロス、どんぴしゃでマルキーニョス選手がヘディングをして同点。守備の人数は有り余るほどいたのに点で合わされて失点…。情けなさ過ぎる。

「これは引き分けか負けだったらストレスの溜まる試合だな」と思ってましたが、後半を見て「あぁこれは完敗ね…」と潔く認める事にしました。それぐらい何もさせてもらえませんでした。

相手に自由にプレーさせてしまう広島に対して、早いプレスによって落ち着きどころを無くして苦し紛れのパスを奪う横浜。もう勝てる気がしませんでした。

試合内容に見合うようにそのまま2失点、3失点目を喫してジ・エンド。意地の攻めも不発、というよりそれすら殆ど何もさせてもらえずに試合終了。

という事でマリノス。本当に絶好調でした。特に小野選手。良い選手だなぁ。守備も献身的、ドリブルも出来る、チャンスメークも出来る。是非オリンピックに行ってもらいたいですな。それから38歳になるというドゥトラ選手も攻撃に守備にと効いてましたね。そんなお年を召している彼に走り負けてたらダメでしょ。富澤選手は得点入れたのもそうですが、良い守備してましたねぇ。

翻ってサンフレッチェですが、相手に運動量で上回られたのはもちろんの事、前掛かりに来る守備をかわせなかったのは問題かな、と。良い攻撃は良い守備から、と言いますがマリノスにそれを実践された感じ。森保監督としてもどうしようもない感じだったでしょうね。ただ、出来ればもう少し早い時間帯で選手交代をしてもらいたかったと思います。最後に入った野津田ですが、相手にも当たり負けしない強さ、キープ、パス、とほぼレギュラークラスといっても差し支えないかと。是非先発でも観てみたい!

今節勝てればこれまた期待が膨らんでしまう試合だったのですが、仕方ありません。なかなか連勝というのがないのですが、次こそ1つずつ勝ちを積み重ねていきましょう。


レシピブック(レシピ登録アプリ)
手書きノート(メモ登録アプリ)

投稿日

カテゴリー:

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です